• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マウンテンタカの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2011年5月18日

ポーダブルカーナビをスマートにつけよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この辺につけようかと検討。

最初はフロントガラスに吸盤で取り付けしてましたが、
コーナー曲がる途中で視界が遮られるのでココへ。

操作する時押しやすいしね~
2
まずは台を設置します。
3
裏にスポンジを貼って、キズ防止と振動防止に。
4
タイラップで固定しようとしたら、ルーバーが折れそうになりました。

そこで鉄板をリベット止めして、鉄板にタイラップをたすきがけするようにしました。

あと電源の線をココから通してすっきりさせます。
配線の逃げを作ってオーディオ裏を通します。
5
こうなります。
6
ナビを取り付けた状態です。
7
運転席から見た様子。ちょっとハンドルにかぶります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エーモン 静音計画 エンジンルーム静音シートの取付け

難易度:

毒キノコの傘交換

難易度:

スバル純正インタークーラーダクト(改)へ交換

難易度:

スズキ純正8インチナビ取り付け

難易度: ★★★

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

マットプロテクター装着【GDB-A インプレッサ】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

・サーキットでのドリフト ・ハイドラ緑化作業 ・車中泊 と車に関することが大好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
通勤快速使用
ヤマハ DT125 ヤマハ DT125
遊びバイク。 レストア中。 キャブオーバーホール チェーン、スプルケ交換 クランクケー ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
ドリフト向きではないと言われるアルテッツァを購入。サーキット専用ドリフトミサイルです。 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
30前期アルファードハイブリッドからの乗り換えです。 アルファードと比べ劇的な変化は山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation