• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月13日

エスカレーターを使っていて思うこと

本日は朝から子供と私の中国語教室で池袋まで。
これで半日つぶれるのでかなり痛い・・・

池袋の某デパートや駅などで思うのだが、
エスカレーターにみんな左側に寄って乗っている。
昔はこんなこと無かったと思うのだが、いつの間にか日本ではそういうようになっているみたいです。

みなさんマナーだと良かれと思ってやっているみたいですが
全くの大間違いです!!!

以前どこかのテレビでやっているのをたまたま見ましたが、

まず左側に偏って乗るとその駆動部分に偏って荷重がかかりエスカレーター自体によくない。故障の原因にもなるとか・・・
エスカレーターは手すりにつかまって利用するもので、仮に骨折などして片手を使えない人がいたら左側によっていると手すりが使えないことになりかねない。

また元来エスカレーターは歩くべきものではない
極論するとつまり通り抜ける人にスペースをあける必要は無いということになります。

歩けば機械自体に負荷や衝撃がかかるほか、振動が大きいと緊急停止の可能性もあります。
歩いてぶつかってリした場合最悪人が下に落ちる可能性もありますよね。

みんながやっているから正しい、みんながやっているから自分もやるというのは昔から大嫌いです。

本来の正しい使い方をみんなで広めましょう~~~

説得力無いか・・・(汗)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2006/05/13 12:47:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

朝の一杯 8/7
とも ucf31さん

ちいかわ
avot-kunさん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年5月13日 12:50
自分もそう思いますよヽ(・∀・)人(・∀・)ノ階段使えばいいんですよ早く逝きたい人は・・・天国への階段(`∀´ハ|大体ど真ん中にいますよ(・∀・)ニヤニヤ買い物していると寄りかかりたいので左側にいますけど|д゚)
コメントへの返答
2006年5月13日 13:05
まいど、ご無沙汰してます・・・

やっぱそうだよねぇ~~~
なんでみんな左に寄るんだろ???

海外から戻ってきたら?いつからコンナコトニという感じでした(浦島太郎状態)

プロフィール

海外生活が約9年続き、4年前に帰国。 いまだに日本になじむリハビリ中です。 新車から所有していた愛車の初代レガシィ(C型)を、帰国後からいろいろ手を加え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ゲームマニアの弟のブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/07/05 23:31:52
 
大前研一 コラム 
カテゴリ:NEWS 経済関連
2006/03/15 07:41:27
 
ドラゴンブランド 燕の巣 
カテゴリ:ツバメの巣 -お薦め品ー
2006/03/06 12:55:17
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BCのエアコンが調子悪くなってきたので、家族のことも考えて使い勝手の良いクルマにしました ...
スバル R2 スバル R2
名前:パピちゃん (妻と子供が命名) 現在の我が家のファミリーカーです。平日は妻が買い ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
若気の至りで初めて自分の金で買ったクルマ。 ボディは赤でど派手でした。 更にOZのホイー ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
91年10月からこのクルマと付き合い始めて18年。 最近はエンジンブロー&乗せ換えなんか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation