
こんばんは✨
ボチボチ更新します😊
今回はクルマを買い換えた経緯を含め、備忘録的な事を…
お知り合いの方はご存知かと思いますが、前はE90 320iに乗っていました。2009年式のLCIを年が明けた2010年にいわゆる登録済み未使用車みたいな形で購入しました。

LCIでしたが、モデルイヤーの切り替え時のクルマで直噴でもなく電動パワステでもないちょっと珍しいクルマでした。
ただ、これがなかなか旧来のBMWの乗り味を色濃く残していて、そこが気に入りました。
今年で7年目、買い替えまではいかなくともちょっとクルマを見てみよう位の感覚でディーラー巡りを始めました。
最初に候補に挙がったのはこのクルマ↓

M・BENZ C180
そして、これ↓

AUDI A4
そして…↓

BMW 420i
実は今回、そろそろ違うメーカーも良いかな?という想いもありました。
特にAUDIはこれまで所有した事がないので非常に気になる存在でした。
そんなある日、特にお付き合いも無かったディーラーに寄ると、、

BMW 320d Mスポーツ ダイナミックスポーツパッケージ
期間限定のこのクルマ、以前から気になっていた以下の装備がパッケージ化されたものでした。
①アダプティブMサスペンション
②マルチファンクション・ディスプレイ
③19inc Mライトアロイホイール
ただ、ご存知の通り現行のF30も今年でデビュー6年目、そろそろモデルチェンジの時期です。
そうなると次を待った方が良いのかどうか…
でも現行のディーゼルもちょっと気になっていたので、こういう選択も良いね!と言った後に妻の一言…
「本当にMTじゃなくて良いのか?」
正直、MT車が近くに無い期間が今まではなかったので想像も出来ませんが、よく考えると確かに、、
しかも3シリーズにいつまでもMTのラインナップが残るとも限らないし、新車の状態で2L・FR・セダン・MTに乗れる最後のチャンスかも知れないと思うと急に考えが変わりました。
そんな訳で、320iのMTで色は何でも良いからダイナミックスポーツパッケージの発注に間に合うか聞いてみたところ、、
これからの注文分はもう無理との事でした(T-T)
しかしそこはディーラーの意地、今船で日本に向かっている分まで調べて頂いたところ、某ディーラーが見込みで1台発注をかけていることがわかりました。担当氏すかさず某ディーラーへ交渉!
30分後OKの返事が☆
そんなこんなでハンコついちゃいました。
かくして、無事に?想定通り?F30の320i MTに行き着きました笑

↑E90ラストショットはF30と並んで…

マルチファンクションディスプレイは事前に試せませんでしたが、視認性もよく正解でした♪
また、アダプティブMサスペンションも判りやすい減衰変化(2段階)があり、大満足です🙆♂️
そしてなにより

↑やっぱり自分にはMTのインテリアがしっくりきます。
今回クルマ選びで感じたことは、結局はマニュアル・FRから離れられない自分がいるということ。
またしばらくはこのF30を大事に乗っていきますが、次期3シリーズにもぜひMTを残して欲しいものです🙇🏻
ブログ一覧 |
試乗 | 日記
Posted at
2018/03/22 22:16:44