• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月23日

1/23① やっぱり伊豆は裏切らなかった、な旅の巻

1/23① やっぱり伊豆は裏切らなかった、な旅の巻 戸田~松崎へ

なんだか、朝の6時に目が覚めちゃって、早速、お風呂へ向かって、そうだ写真撮り損ねたから撮ってみようといそいそと乗り込んでみたら、もうおじいさん位の人たちが数人入ってる。
おじいの早起きは伊達じゃなかった。

写真はあきらめて、朝っ風呂を堪能しました。
正直、温泉の良しあしが全く分からんですが、とにかく暖かくて気持ちいいです。

少し明るくなりましたがちょっとどんより。
本当に今日晴れるんだろうか?

と思いつつ、朝食のお時間です。










朝からいっぱい食べてしまって満腹です。

外を見るとあれっ、雨降ってる?

ええっー、ここにきて雨ですか?
がっくりしながら、テレビを見てると一応、沼津は晴れになってるしなぁ。山が近いから天気が不安定なのか?

とりあえずチェックアウトぎりぎりまでくつろいで雨やむのをまつか。

9時過ぎ辺りでようやく、晴れ間登場です。


よし、出発だ!!っとその前に、記念にお宿の写真でも撮っていこう。




すてきな庭園がありまっせ。




高そうな錦鯉




さて、早速出会い岬へ

なかなか良い富士山が拝めた




わっか





もくもくしてるなぁ




戸田の港が見渡せる。




少しずつ雲がはれていきますよ。


次はその先にある煌めきの丘へ。


綺麗な駿河湾と


さらに雲がはれた富士山





井田?






下ってきて、戸田港














ここはホント穏やかで素敵な港です。
のんびりしたくなるようなとこですなぁ。
今日はここがスタート地点みたいなもんだから先に進まねば。

松崎へ向かう途中にある気になるお店。
きびなご寿司 味千さん。


これっ、凄すぎです。

1貫にキビナゴ3匹使われてます。しかも丁寧に下処理されていて、漬けになっていてめっちゃ美味しい。
しかも1貫づつ薬味が挟まっていて違う薬味を使う細かさ。
キビナゴが自分の中で美しいお魚TOP3に入るほどのお気に入りなのでこんなに美味しく綺麗に作られているこのお寿司に感動です。
お土産に最適です。

お店のおばちゃんも感じが良かったし。

さてさて松崎まで進みましょう。


ここもとんびのロケ地です。

やっさんがお願いしてた神社


幸せのポスト


なまこ壁






のどかだな


よくよくみるとかなりエキセントリックな建物?


こういう昔っぽい建物や景色をみていると心が落ち着きますね。








いつまでも残っていてほしい風景です。



つづく。

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2015/01/30 21:00:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴8年!
ゼンジーさん

もも狩り
アコさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

この記事へのコメント

2015年1月30日 23:57
いっぱい有り過ぎて、どれからコメントしていいのか?(@_@;)
上から順番に行こう
>>高そうな錦鯉?
   美味しそうな錦鯉(@_@;)
あっ!美味しそうなのは、キビナゴのお寿司ですね( ^^) _U~~
長男がスシ○ーでバイトしてて、「今度からシジミの軍艦出すんよ。1つにシジミが7~9個乗っ取ってあの値段は買いじゃわ!」って、コスパの事まで考えるようになってたのに驚いた事を思い出しました
(^_^;)

井田地区の井田
菜の花で黄色く浮き出るんですよね?\(^o^)/

で、なんか電波系の時計台!(^v^)
たっつんさんの旅ブログは楽しい~(^_-)-☆
コメントへの返答
2015年1月31日 7:00
おはようございます。

錦鯉は・・・きっとまずそう。
キビナゴのお寿司、めちゃうまです。

長男君、スシ●ーですか。
いま100円寿司では一番、いいお店だと思ってますよ。
ネタがイイ。
しじみ軍艦はこれまた手間がかかってますね。
コスパを考えて働くなんて将来有望ですよ。

しじみ軍艦、確かに買です。貝だけに。

井田って文字、そういえば、そうらしいようなことガイドブックに書いてあったなぁ。
春こないと見れないなぁ。

楽しんでもらってありがたいですよ。

次回でLASTです。
2015年1月31日 8:59
西伊豆を楽しまれてきたみたいですね(^o^)v

私も、良く伊豆にいくのですが、西伊豆の土肥から宇久須、仁科、松崎と良いところが続きますよねO(≧∇≦)O

松崎から南へは、海沿いのワインディングロード(ちょっと狭い・・・)ですが、是非、今度は、松崎から先の雲見や妻良、伊浜、入間、石廊崎へも足を運んでみてください( v^-゜)♪
コメントへの返答
2015年1月31日 15:52
こんにちは、かつおさん。コメントありがとうございます。

西伊豆はほんと良いですよね。
ワインディングロードは景色が素敵で、そしてチャレンジングでダウンヒルはちょっと本気でコーナーを走ったりと楽しめます。

じつは、まだ続きがありまして、雲見や妻良、下田と回っていっしゅうしております。

そのうち続きもアップしますのでよろしくです。



プロフィール

「念願の北陸への旅 2日目富山市内編 9/11の巻 http://cvw.jp/b/1829762/38616463/
何シテル?   09/28 21:11
はじめましてたっつんです。 リアル友達も閲覧するので車以外の事もいろいろ書いてますが、お許しを!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

人道的救済用 ジャンプスターターの筈が・・・(*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/12 21:07:31
【第5回】そうだ!DVDをMP4に変換しよう ~②MP4変換編~ (2013.9.25ちょこっと更新)【動画テク】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/08 12:44:12
CUSCO ストラットバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/11 22:00:27

愛車一覧

トヨタ アクア WHITE CELL (トヨタ アクア)
3月末契約 5月18日納車きまりました。 やっとこさ無事に届きましたです。 メーカ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
最初の車だったのでとても愛着ががありました。室内も広くて運転しやすかったな。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation