• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

炉の住人の"(二代目)よさこい号" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2013年7月7日

アッパーグローブボックスライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
記念すべき日なのかどうか、偶然にも七夕の今日、3日前にようやく外すことができたアッパーグローブボックスへのLED取り付けです。

今回の配線図はこんな感じです。
とりわけ難しいこともないかと思います。
2
LED、スイッチ、マグネットの取り付け位置です。
LEDは、蓋の一番奥側で、下向き(赤矢印)方向を照らすようにしています。
目立たないように配線を蓋の方に集めたかったので、蓋側にスイッチを、本体内にマグネットを取り付けました。
3
蓋の外の配線は、写真のようにヒンジ部に穴を開けて、けっこう無理やり通しています。
これだと蓋の開閉で、コードがどこかに引っかかることはないでしょうが、かなり面倒なので、隙間をうまく通すようにすることをお勧めします。
4
写真の赤枠部分に、ちょうどヒンジがくるので、コードをその穴から落とし込んで、下のグローブボックス配線に接続して電源を取り、ボディアースをして完成です。
他にも色々パネル等を外していますが、今回の作業には関係ありませんので、気にしないで下さい。
どうしても気になる方は、次の整備手帳をご覧ください。
5
夜に点灯させたところです。
またしても、デジカメ効果で青く見えていますが、実際はもっと白いです。

暗くてもよく見えるようになりました。

本当は、グローブボックスと同時に取付をしたかったのですが、取り外しに苦労させられたので、ようやくの完成です。
6
★参考にさせて頂いた整備手帳
----------
・ドミさん
http://minkara.carview.co.jp/userid/781468/car/667526/1351127/note.aspx

・イナッシーさん
http://minkara.carview.co.jp/userid/683971/car/597876/1070301/note.aspx

・MOTYさん
http://minkara.carview.co.jp/userid/743871/car/633501/1326865/note.aspx
----------
皆様方有難う御座いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームミラーデジタル化☺️

難易度: ★★

ホーン取付

難易度:

ホーンを変えたいが…

難易度:

最初のイジり

難易度: ★★

ミラータイプドラレコ取り付け (ミラーには付けないよ笑)①

難易度: ★★

LEDテープ貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TYPE R メーター(納車日を起点)
2025年4月28日現在:450日目」
何シテル?   04/28 11:16
炉の住人です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マフラーバルブ常時オープン(教えてもらった) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 00:47:52
FL1用スピーカー変換ケーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:11:08
24ピンカプラー、電源、スピーカー出力取り出し可 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 12:54:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR 三代目よさこい号 (ホンダ シビックタイプR)
納車日はいつになるかな。気長に待つのみです。 【2022/9/4 追記】 納車は2024 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ (二代目)よさこい号 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ステップワゴン スパーダに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation