ホンダ ステップワゴンスパーダ

ユーザー評価: 4.56

ホンダ

ステップワゴンスパーダ

ステップワゴンスパーダの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ステップワゴンスパーダ

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スイフトスポーツ ZC33 (MT車)車速感応式ドアロック取付

    今回はスイフトスポーツ ZC33に車速感応式ドアロックを取付ました

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月29日 17:30 パーソナルCARパーツさん
  • レーダー設置NEW

    レーダー設置しました。 リモコンも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 13:52 007さん
  • バッテリー交換(4回目)

    4年・78855km使用した Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C7 12.69V 古いバッテリーとブースターケーブルを使ってバックアップ Panasonic Blue Battery caos N-80B24L/C8に交換 C7からC8へ 12.94 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 20:32 スパーダFFさん
  • グリル内イルミネーション取付け

    フロントグリルを光らせたいと思い、ユアーズさんのグリル内イルミネーションを取り付けます 電源はヘッドライトのコネクタに割り込ませるだけなので、既存配線を傷付けることなく簡単です☺ まずは、赤丸のカバーを外します 7ヵ所のクリップで留まってるだけです 外れました この状態で運転席側ヘッドライト裏に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月15日 13:06 まぁにいさん
  • バッテリー補充電

    いつもの定期的バッテリー補充電 ドクターチャージャー判定 要充電 オルタネーターの充電制御もカスタマイズしたい所 一週間放置で、たまに動かしたとしても10分足らずの走行 更に加速時 走行時 アイドリング時にはきっちり充電カット 減速時に充電では到底充電不足  キャパシタ機能搭載バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 11:16 ookumaさん
  • 5年振りのバッテリー交換

    5年間(直近3年間はチョイ乗りメイン)使用しましたが、インジケーターは普通に緑色です。 新旧、特にマイナーチェンジ等もないようです。一応、手持ちのバイク用充電器ですが初期充電をしました。 簡易チェッカーでも、特に問題ないように見えます。なんか勿体ない気もしてきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月14日 10:05 にくきゅ~☆さん
  • 良音計画② アーシングの巻

    完成の図。 見てもわからんよねー😆 結局は手を出してしまいました。 アーシングて。。。eHEVなので、エンジンフィーリングは確認方法がありませ〜ん。 今回はオーディオの為に‼️ 効果は驚き‼️ 想像通りでした。 そのネタ全部明石家さんま。ちゃうやん。勝手に出てくるしー😆 まー,よろしおす。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年6月13日 16:05 DIYで万年さん
  • ルームランプ、ナンバー等LEDホワイト変更

    ナンバー灯とスライドドアの下のランプ交換 ループランプ交換 手軽にまずはLED化! そんなにいじる予定はないけど、必要最低限のところだけーあとはドラレコつけます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月11日 19:26 ジョニーシーモさん
  • PORMIDOドラレコ取付

    リヤカメラは、前に付けたゴリラの鼻の穴から。 フロントカメラは、ワイパーが拭き取れる辺りに。 MAXWINのアタッチメントが 2ヵ月待ってやっと届いたけど、物が悪すぎて色々と加工が必要。赤マルの穴が大きすぎて ビスの6mmだと取り付け不可能。8mmにして、8mmの皿ビスを購入して取り付け。 赤マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月10日 17:59 シズじーさん
  • ステップワゴンのバッテリードライブ直後は?

    昨日のドライブ後にバッテリーをチェックしました。充電器の表示は何と一目盛しかない‼️充電制御で燃費節約なのか?バッテリーの方が大切なのに。サルフェーション。が減っていないのか理由はよくわかりません。毎日パルス充電は10時間以上で完了しています。いよいよ突然死が近いのか?モコのように朝になったら突然 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年6月8日 09:01 Iichigoriki07さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)