• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月18日

海津大崎に行ってきました

昨日は久々に彼氏と休みを合わせて、長浜方面にドライブしてきました。

今回のお目当てのひとつが、長浜黒壁スクエアに半年ほど前にオープンした「海洋堂フィギュアミュージアム」!

フィギュアと言えば海洋堂!っていうほど、クオリティの高さに定評がある会社ですよね。
海洋堂のフィギュアはジュラシックパークのスタッフのCG作成の資料として使用されたり、ニューヨーク自然史博物館から展示品の作成依頼が来たりもしています。
けど、こんなすごい技術を持った会社なのに、海洋堂の造形師さんたちは美術学校で造形を学んだり、彫刻家に師事したりしてる人がほとんどいないんだそうですよ。


美少女フィギュアとかそういう系統にはまったく興味がないわたしですが、チョコQやチョコラザウルスについていたおまけの動物や恐竜のフィギュアを見てからすっかりその造形美に魅せられてしまいました。

↑チョコラザウルス
こんな感じでチョコと一緒にフィギュアが入ってる


長浜に出来た海洋堂フィギュアミュージアムでは、これらの食玩のおまけとしてついていたフィギュアを組み合わせたジオラマなどが展示されています。


↑こんな感じ。

どうですか?
お菓子のおまけとは思えないクオリティだと思いません?

ちなみにこのミュージアムの入館料は大人300円 小人200円。
入館料を払うと入り口でパンフレットと一緒に金色のコインが1枚渡されます。
このコインを使って館内にあるガチャポンで、オリジナルフィギュアが1つもらえるという仕組み。

本当はもっとじっくり見たかったのですが、海津大崎行きの遊覧花見船を予約していたので、バタバタと移動。

長浜浪漫ビールで地ビール、北国街道沿いにある魚三で肴を買い込んで、長浜港へと急ぎます。

魚三っていうのは、黒壁スクエアにある川魚屋さんなのですが、ここは店頭でワカサギや小エビの天ぷらを揚げていて、それがまたサクサクでおいしいんですよ。
今回はその天ぷらの他に、稚鮎の串焼き、鱒の押し寿司、鰻丼も購入しちゃいましたw


↑は稚鮎の串焼きと長浜浪漫ビール

船に揺られつつビールを飲んでたら、目的地に着く前にすっかりほろ酔いに(爆


↑ちなみにこれが今回乗った船。


海津大崎の桜は既に満開。

現地では30分ほど自由時間がありました。


↑結局 花よりだんご?

あ、ちなみに↑の画像の手はわたしの手じゃないですよ?
うちの相方ゆぅ氏(24歳♂)です。



休日は交通規制がかかってるらしいんだけど、昨日は平日だったので普通に車も走ってました。
ただ道幅が狭いのに歩行者が結構いるので、かなりのトロトロ運転でしたが。

今度来る時はドライブしつつ、桜のトンネルをくぐってみたいな。
ブログ一覧 | デイリーライフ♪ | 日記
Posted at 2006/04/18 13:52:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

おはようございます!
takeshi.oさん

手巻きステアリングカバー着弾♬
ブクチャンさん

JTP峠ステッカー遠征2025②2 ...
インギー♪さん

おせち超超早割
ベイサさん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年4月18日 14:58
いいな~あったかくて。

うらやましい。
コメントへの返答
2006年4月20日 11:52
こっちはだいぶ暖かくなってきましたよ。
このところ5月中旬並みの陽気だそうです。
2006年4月18日 15:33
いいな~いいな~羨ましい!

海洋堂フィギュアミュージアム・・・行きたい!

稚鮎の串焼きと長浜浪漫ビール・・・喰いたい&飲みたい~!

あ~羨ましい!!!

コメントへの返答
2006年4月20日 11:54
今からのシーズンドライブが気持ちいいので、是非行って見てください。
海洋堂ミュージアムは娘さん達はあまり興味ないかもしれないけどw
2006年4月18日 16:25
まぁ~♪なんとも美味しそうな旅だったねぇw(*^m^*)

ところで彼氏わか~~~~~っ♪
24か。。。美味しい頃カモ。。。(爆)
コメントへの返答
2006年4月20日 11:56
うひ
美味しい頃ですか?w
でも付き合い始めた当初、まだ彼は21だったので、精神面でいろいろ大変な事も多かったですよ。
2006年4月18日 18:00
なんだか人気らしいですね
海洋堂フィギュアミュージアムw
近いけどいった事無いですw
でも、日曜ゴロゴロしてるくらいなら
一回見に行ってきたほうが
よさそうw家族で行っても
そんなに高くなさそうだしw
問題は駐車場だなw
コメントへの返答
2006年4月20日 11:57
子供は喜ぶと思いますよ。
是非一度行って見てください。
駐車場はねー。
わたしいつもあの辺りに行く時は、某B銀行か某N信金の駐車場に停めさせてもらっちゃってますw
タダだしね。
2006年4月18日 18:14
すごく充実した休日ですね。うらやましーf^_^;)

海洋堂フィギュアミュージアムに行ってみたくなりましたo(^-^)o
コメントへの返答
2006年4月20日 11:59
久々に充実した休日でした。
けどお天気が良すぎて顔が日焼けしちゃって、今皮がペリペリめくれちゃって最悪なのは秘密です(^^;
2006年4月18日 19:42
こんばんは。ようこそ我が故郷、高島市へ!!懐かしい・・、小学生の頃、よく連れて行ってもらいました。758子は、葉桜です。のちほどブログっときます。
コメントへの返答
2006年4月20日 12:00
お 高島ご出身なのですか?
あっち方面にはあまり行ったことがなかったので、また今度じっくりドライブしてみたいですね。
おすすめスポットあったら教えてくださいね
2006年4月18日 20:43
こんばんはわーい(嬉しい顔)
海津大崎いいですねー(長音記号2)るんるん
二年前に行きました。
今年は今頃が見頃なんですね桜

フィギュアミュージアム…一ヶ月くらい前に長浜に行ったのに、すっかり忘れていましたバッド(下向き矢印)
知り合いの牧師がいる教会チャペルに寄っただけだったから。
コメントへの返答
2006年4月20日 12:02
わたしも何度か長浜は遊びに行ってたのですが、海洋堂に行ったのははじめてでした。
るるぶ買うまでこんなのが出来てるって知りませんでしたし。
2006年4月18日 23:17
滋賀県には3年か4年前に長浜まで行ったきりですね。

うちの親友がなかなか誘ってくれないもんで(苦笑)
コメントへの返答
2006年4月20日 12:50
こっち方面にお友達がおられるんですか?
これからの時期ドライブ気持ちいいと思うので、また遊びに来てくださいね
2006年4月18日 23:38
ようこそ、長浜へ!

海洋堂はまだ行ってないですね、
徒歩で行ける場所なんですけど‥(^^ゞ

今日は天気も良かったんで
良いデートになったんじゃないですか?
うらやましすぎる‥(▼ω▼)ジーー(笑)
コメントへの返答
2006年4月20日 12:51
なんと!
徒歩でいける距離なのですか?
いいところに住んでおられますねー。
長浜って暮らしよい町ベスト10か何かにランキングされてるらしいですね。
2006年4月19日 0:01
いいですねー 旅したくなりました。
通勤で海洋堂本社の近くを通ります。巨大な恐竜がそびえ立っていますよ~
コメントへの返答
2006年4月20日 12:52
ほー
海洋堂の本社は大阪でしたっけ。
どんなドラゴンなんだろう?
一度写真撮ってブログにアップしてみてくださいよーw
2006年4月19日 1:04
最初の画像の恐竜食べられるのかな?('-')?
コメントへの返答
2006年4月20日 12:53
HERさん食べてみますか?w

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation