• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月11日

今日から予約開始ですよ!?

おはようございます。ゆっかです。
みなさん携帯電話ってどこの会社のキャリアを使ってますか?

ゆっかは、最近は彼氏と家族以外にはメールと電話しなくなってきてるので、ウィルコムを愛用してたりします。
(まぁ正確に言うと携帯電話じゃなくって、PHSな訳ですがw)

月額たった2900円の定額料金を払うだけで、ウィルコムの電話同士なら通話料金は全部タダ
メールに関しては、相手がパソコンだろうが、どこの会社の携帯だろうがいくら送受信しても全部タダです。
もちろん写メールもです。

もちろん彼氏もウィルコムを愛用だし、うちの母に持たせている携帯もウィルコムです。

ちなみに母に持たせてる端末はコレ↓



ぴぴっとフォン

これはトヨタのディーラー限定の端末(通販でも買えるけどね)なんですよ。
機能的に言うと、ウィルコムの「安心だフォン」と全く同じものなんですけど、デザインが可愛いのでこっちにしました

「発信出来る通話先が3ヶ所のみ!」と限定したことによって、月額1029円+通話料のみという破格の値段を実現しています。
(もちろん掛かって来る側の電話には制限ないし、メールも普通に使えます)

契約時にのそれぞれの3つのボタンに任意の通話先を登録しておくことでワンタッチでダイヤル出来るので、子供やお年寄りでも簡単。

防犯ブザーもついていて、ストラップを引っ張ってブザーを鳴らすと、自動的にこの3つの番号に発信されるようになっているので、たまに子供に1人でおつかいに行ってもらう時なども持たせています。

なかなか便利ですよー♪


さて、えらく前置きが長くなってしまいましたが、やっと本題。
今日は7/11(火)ですよー。

7/11(火)と言うと、
ウィルコムの最新型端末「W-ZERO3[es] 」の事前予約が開始される日なんです。



「Windows Mobile 5.0」搭載、WordやExcel、PowerPoint、PDFの互換性もバッチリ。
普通の携帯と同じダイヤルキー以外にスライド型のキーボードが搭載されてて、「Windows Media Player 10 Mobile」で音楽も動画も見れちゃう。

131万画素のCMOSカメラで、普通の静止画+WMV形式での動画も撮影できるし、今回からUSBのホスト機能もついたので、かなり拡張性がアップしています。

まさに直感的に欲しくなる端末ドキドキ

あー 早く欲しいっ!!


でもね。ゆっかさんはまだ予約しないの。
だって初期ロットは怖いもん汗

最低でも1ヶ月は経って、だいたいの不具合情報が確定されてからかなぁ?
でも今回はちょっとおとなしく待ってる自信ないかもw汗汗

どうやら、今ブログ巡回してたらZONDAGさんも迷っていらっしゃるご様子。
予約しちゃう?w
ブログ一覧 | ゆっかの「はぐノート」 | パソコン/インターネット
Posted at 2006/07/11 10:10:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2006年7月11日 15:37
なんか凄ぇ~っすね!

こんなのあるんだ~欲しいかもかも!!!

お値段が気になりますが・・・
コメントへの返答
2006年7月13日 11:29
お値段は約3万ってとこですかねー
電話としてはちょっと高いかな?って気もしないでもないですが、パームパイロットとかザウルスとかあの手の携帯端末の元ユーザーからしてみたら破格かも?
2006年7月11日 17:04
ウィルコム繋がりでお邪魔いたします。
ぴぴっとフォン(ブルー)は子どもが使っています。私は初代W-ZERO3を、妻はH-SA3001Vですが“es”に触手を伸ばしている様子です。ここまで来ると京ぽん3も楽しみですね。
複数契約するとそれぞれの料金から200円引きになってとてもお得です。こんなに安く使えるのに何で皆使わないのだろう?余ったお金で美味しいもの食べた方が幸せなのに・・・なんて思うのですけど。
コメントへの返答
2006年7月13日 11:30
そうなんですよー
ウィルコムいいですよねー!
なんでみんなもっと使わないんだろ??
やっぱPHS=ダサイとか、電波弱い、ってイメージなんですかねぇ。
ちなみにうちの界隈だと、auやヴォーダフォンに比べるとウィルコムの方が電波状況はよいです。
2006年7月11日 21:13
機能なんて色々ついてたって使うものは決まってるしどれも一緒。それよりもデザインがいいですね。携帯全盛の世の中ですがピッチもなかなか捨てたものではないですね(°口°;) !!
コメントへの返答
2006年7月13日 11:32
んー
わたしの場合、結構携帯でもブラウジングしたりするので、フルブラウザが付いている機種じゃないと不便なんですよー。
携帯会社でもそういう機種は発売されてますが、利用料金がphsとじゃ雲泥の差がありますね。

プロフィール

車のことなんかなーんにも知らなくて、運転が超ヘタクソなゆっかさん。 バツイチ彼氏アリ。 恋も育児も仕事も全部大事っ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセス解析 [AccessAnalyzer.com] (アクセスアナライザー) 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/08/24 12:53:12
 
LEND SHOP.COM 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/28 09:40:28
 
UL5 
カテゴリ:カウンター等のツール
2006/07/26 12:55:09
 

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
なんのひねりも無いノーマルタントのL。 最安値タイプですが仲間に入れてやってください。

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation