• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月27日

洗車!

パーツレビューに書きましたが、昨日はちょっと前に買っておいた鬼人出と前日に買ったゼロウォーターを使って洗車しました(^^)

鬼人出は面を洗うには非常に良いですね。


ブラシだとどうしても拭き残しが残るので有効です。
けど、細かいとこは指が入りづらくてちょっと難儀しました。
と云ってもかなり楽になったのは間違いないですな。

そして前回書いたゼロウォーター


特売で手に入れたんですが、シュアラスターのワックス類としてはかなり久しぶりです。
実は30年ほど前から90年代までは愛用してました(^^)
が、日本法人が出来て独自開発商品を市場に投入、以前から販売していた輸入代理店の現地商品と二つのシュアラスターが市場で競うようになって、不信感から離れていってしまいました。
そんなわけで本当に久々だったんですが...

使ってみたところ、艶はさすがですね!
ボディカラーとの相性がいいのかもしれませんが実にイイ感じに仕上がりました(^^v



使い勝手はスマートミストの方が良いかな?
ゼロウォーターはスプレーが拡散しすぎるんですよね〜
ピンポイントに散布するのは難しくて、結果的に使いすぎちゃう....

肝心の水弾きは...当分晴れが続きそうなので、後ほど結果はアップしますネ

それにしても....
スマートミストもそうでしたが、こんな簡単に艶出しできるなんて!
時代は変わりましたね(^^)
ブログ一覧 | シトロエンC3 | クルマ
Posted at 2015/04/27 23:30:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3㌧車。
.ξさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

プチメンテナンス夏休みの宿題やって ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2015年4月28日 0:19
私も免許取ってから10年間くらいはシュアラスターを愛用してましたが
だんだんお手軽ワックスに頼るようになってしまいました。
3か月ほど前、シュアラスターのツヤがなつかしくなって、
つい、ザ・シュアラスターを買ってしまいましたが、
まだ缶のフタを開けてません。。。
コメントへの返答
2015年4月28日 7:10
若かりし頃は洗車に労力を惜しまなかったんですけどね〜(笑)
ザ・シュアラスター、どんだけ艶やかになるんだろう…
2015年4月28日 1:30
はじめまして。
私も同じグローブとゼロウォーター使用してます(^^)/
うちの子はソリッドの白なので違いがわかりにくかったのですが、ブランヒッコリーだとここまでツヤツヤになるんですね!
綺麗ですね~( ´∀`)
コメントへの返答
2015年4月28日 7:19
はじめまして(^^)
ボディカラーを選ぶ時、けっこう光り方も気にします。
あと単色じゃなくて複雑な色。
角度によって違う色に見えるのがイイですね(^^)

プロフィール

「代官山なう

モーニングクルーズに来てます!」
何シテル?   09/23 07:34
チョット毛色の変わった車を乗り続けています。 本人はいたって真っ当な車を乗り続けているつもりなのですが......
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

『#シュアラスターフォトコンテスト』8月の当選者発表! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 08:24:50
駄耳に調教 Part16・・・ 小林香織 at the Billboard Live Osaka on July 11th in 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/17 07:08:54
シトロエン C4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 22:28:02

愛車一覧

シトロエン C4 カクタス シトロエン C4 カクタス
11台目は先代とはうって変わってド派手な一台です(^^)
スバル レオーネ スバル レオーネ
最初の愛車
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
街の遊撃手!
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
カミさんとのデートの思い出がたっぷり詰まったクルマ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation