
インフルエンザから始まった2017年ですが幸いにも正月太りをしなかったRestaです(笑)
こんばんは。
今年は日記(記録)としてブログをなるべく残そうとかと思います。写真多めで、しょうもないブログですが今回もお付き合い下さい。先週(1月6日)の内容ですが、2017年の初のドライブへ行って来ました!早朝に出発!ただし当初の予定より寝坊です。。。最初の目的地はこちら!

もの凄く久しぶりのターンパイク!フォレスターではお初です!この時期としては温かかったので路面も凍結しておらず、平日の早朝なのでターンパイクは貸切状態!でもたまに元気に走ってる方も居ました・・・ね!

本来は日の出をこちらで見る予定が。。。寝坊の為、中途半端になってしまいました。でも左を見れば海と朝日!

右を見れば富士山。また朝日に照らされてる富士山も素敵。気持ちの良い朝です。

まだ営業してないや(笑)

芦ノ湖をバックに!辛うじて逆さ富士(笑)

そして御殿場ICから高速に乗り次の目的地へ!ちょうど年末のTV番組でやってたので寄ってみました。

ここは富士宮!と言う事で近くで早めのランチ!

富士宮やきそばを堪能してきました。美味しゅうございました。そして今回のドライブでメインのはずだった地へと向かいます。。。

ふもとっぱらです。みんカラでのブログやみん友さんの話の中で知り一度行ってみたかったのです。12時過ぎに到着!料金は1day(17:00まで)にしたので車入場込みで1500円。2時間コースもありその場合は確か車入場込みで1000円だったと思います。ここでフォレスターを並べて撮るのも魅力的ですね!

初めて来ましたが、平日なので人も少なく色々と車を移動させて写真を撮ったり、カメラの設定を変えて撮ったりと思いの時間を過ごします。。。

富士山を見ながら珈琲を飲んだり。珈琲豆を自宅に忘れてコンビニで購入したインスタントです。でも普段の何十倍も美味しく感じましたよ!

やっぱり富士山は絵になりますね!いつか天辺に登ろうと誓うも・・・ガラスの膝の持ち主なのでその前にやる事がありますが・・・ね(笑)日が心地よく静かでゆっくりと時間が過ぎていく!とてもマッタリとした時間を過ごせました。芝生が緑になる時期にまた来ようと思います。当初は夕方までココに居ようとしてたのですが、せっかくきたので富士五湖を全て周り湖と富士山の写真を撮ろう!と富士山を見て思いつき、何となく地図を見ながら富士山と湖が撮れるポイントへと出発。以下到着順です。
本栖湖
多国籍の方々が多く居て皆さん「わぁー綺麗」と言葉はわかりませんが、リアクションを見てるとその様に言っているようでした。。。富士山パワーでしょうか皆さんとても良い笑顔をしてましたね。

精進湖
みん友さんのブログにて拝見し行ってみました!

西湖
西湖へは初めてきましたね!富士山と湖が撮れるポイントが少なかったように感じました。

河口湖
昔はバス釣りで良く来てたので凄く懐かしかったぁ。湖畔からこんなに富士山って見れたんだ!と改めて感じたり。。。

山中湖
多くのカメラマンやカメラ女子も居る理由がわかりました。夕焼けと富士山がとてもキレイ。でも目で見たような写真が撮れてないと悔やんでおります。

みんカラの聖地?
と言う感じで、地理感も無いながらも何とか日が暮れるまでに任務終了です。今度は場所を絞ってゆっくり来たいと思います。

今回は天気も良く富士山がメインのドライブとなりましたが、納得する写真も撮れて無くまだまだ修行が必要です。今年はカメラを持って出歩きこうした感じのブログを書いていこうと思うので写真についてのアドバイスや撮影ポイントがあったら遠慮なくコメント下さいませ。餅ロンまた富士山リベンジします。
最後に、この冬一番の寒波が到来します。雪道の運転や特にインフルエンザにも十分に気をつけて良い週末をお過ごし下さい。
最後まで見て頂きありがとうございました。
では次回更新まで
おしまい。
Posted at 2017/01/13 21:48:00 | |
トラックバック(0) | 日記