• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月10日

お好み焼きが食べたくなって・・・

お好み焼きが食べたくなって・・・ 会社の食事で出たお好み焼きがマズかったので美味しいお好み焼き食べに逝って来ましたwww


お好み焼き食べに行くだけだと時間が余ってしまうので
未だに食べた事がなかった(もしかしたら小さな頃に食べたかもしれない)出雲蕎麦を食べてから向かうことに。
ここ3年で10回以上国道9号を走って島根に侵入してるのに食べた事が無かったw

夜勤終了後突撃開始w
国道1号→9号と純正ナビさんに従って走っている。
国道からそれて兵庫県和田山付近の県道136号を走っていると・・・
コチラのヘッドライトに照らされた路肩に立つ人影w
そしてこちらを向いて左手を上げてヒッチハイクスタイルをとる男性・・・
今午前4時前なんですけどwwwwww
もし男性が居た所が霊園の前とかだったら間違いなくアクセル踏んで駆け抜け見なかった事にしたと思いますw

だってほとんど街灯や光源の無い所だったんですよwww
とりあえず急ブレーキ気味に止まって乗せて事情を聞く。
現在東京の大学に在籍中でまとまった休みが取れたので旅行中との事。
雲海で有名になった竹田城跡へ宿から歩いていこうとしていた所らしいw
・・・で、街灯もあまりなく人家もなくなり怖くなってきたところで私が通りかかったw
最寄の駅まで乗せて欲しいって事だったので竹田駅まで送る。
・・・がしかしなーんにも無い所だったんで最寄のコンビニまで行く。
そこで話して結局竹田城まで送る事に。

ナビでルートを確認して進んでいくと途中に看板があり
「この先車両通行禁止」と書いてある(ハイドラ画像の左下の場所)
迂回路が書かれていたのでそちらの方に向かう
すると交通整理の人が車を止めて何か説明している?(ハイドラ画像左の場所)
説明を聞くと朝の時間帯は竹田城までの道は一般車両は通れないらしい。
近くのイオンモールからシャトルバスが出てるとの事だったのでそこまで送ってパージw
やっぱり旅行する時の事前調査って大事だなと思った出来事でしたw

国道9号に戻り車も少なくいいペースで走ってると後方から追い上げてくるヘッドライトが。
丁度登坂車線が長く続く区間だったので登坂車線側に移動し先に行ってもらおうとすると、
何故か抜いてくれない(;・∀・)
※こちらは60~65km/hで走行
右斜め後ろを同じ速度で着いて来るwww
5時頃で街灯も無くまだ真っ暗だったのでサイドミラーで映る程度の情報ではセダンタイプって事しか判らない・・・
この時点で一つの答えが頭の中に思い浮かびましたw
長い登坂車線が終わりかけ本線に戻るしかないなと思ってたら右後ろから加速音がw
今更抜かすのかいwって思ったら・・・やっぱりセダンでしたよ。
白と黒のツートンでルーフに光物を付けた兵庫県○ってサイドに書かれてるお車でしたwww
間違いなくターゲットロックされていた模様www安全運転って大事ですね♪


そんなイベント満載の兵庫県を突破し、鳥取・島根へ。
目的地の出雲に到着♪「

このお店を選んだ理由は↓

カツ丼がメニューにあったからwww
蕎麦屋=カツ丼ってのが頭の中でデフォルトになってるのでw


ちなみにちゃんと蕎麦も頼んでますw
カツ丼は・・・パンダの前職場であるカツ丼屋(蕎麦屋)の方が美味しいです。
鹿児島県薩摩川内にお越しの際はぜひ「そば喜」へ♪

腹を満たした後道の駅キララ多岐で休憩して出発しようと車に乗り込もうとすると隣に停めてた車の方から声をかけられました。
私の車を撮らせてもらえないかとの事。
時間の余裕は十分あったのでOKするとすぐ近くの海岸沿いの駐車場に移動。


そして撮影会開始w
面白いおじさんでしたよ♪写真撮ってもらってる時間もふくめて二時間ぐらい一緒に居ましたw
殆どの時間が車談義でしたがwww
忘れた頃になるとは言われましたが写真を送ってもらえるとの事で楽しみです♪
おじさんと別れ広島へのルートを取ると何故か石見銀山を通るルートにw
ちょうど仕事から帰ってきた新妻さんとリアルハイタッチw
今から広島行くのに広島土産もろたwきなこすさんありがとうございました♪
心残りは八兵衛(ネコ)をモフモフするの忘れたことです(´・ω・`)

ここからは適度にドライブを楽しみながらいきつけのお好み焼き屋「御幸」へ
両親(偽装)と合流し


牡蠣鉄板とお好み焼き~♪
うまうま♪今期初牡蠣美味かった♪体調は崩してませんよwww
今回はお好み焼きだけで実家(偽装)に帰省する予定は無かったんですが・・・

結局こうなりましたwww
のんびりしながら父さんの見積もりを見つつ色々と馬鹿話をw
やっぱり居心地良過ぎるんですよねぇ・・・0時前に就寝。

翌日6時過ぎに起床。珍しく朝食らしい朝食♪


今回は二度寝しませんでしたwww

前日に本日の行動計画は綿密に計画済み。
ホルモンうどんを食う・下道縛りという綿密な計画w
実家(偽装)を両親(偽装)の黒Zのリア周りを愛でながら出発♪
今回は国道2号も使わずに”のんびり・安全運転”で津山方面へ
途中紅葉の綺麗なところもありましたが止まらずにスルーw
一度隊列を入れ替えながら無事津山市・くいしん坊に到着♪

ホルモンうどん(大盛)♪※両親は並です。
ここで両親とはお別れし撤退戦へ。
たまたま通りがかったみん友さんとコンビニでちょっと立ち話したりしながら兵庫県まで帰還。

そして某カフェにピットインwまあ帰り道でしたのでw
途中ずんだラムネとキムチラムネの試飲会が勃発したりしましたwww
以前進呈したキムチラムネがまだ寝かされてたw
ちなみにずんだ>キムチでした(;´∀`)どちらもきつかったですwww
仕事もあったのでそこそこの時間で撤退戦再開。
まだ腹は減ってなかったのでちぇり~亭はスルー。
奈良まで戻ってきた所で久しぶりに以前よく行っていたラーメン屋に向かうと10人以上並んでいたのでスルー。
なので存在は知ってましたが行った事が無かった麺屋横手へ。

みそらーめん(チャーシュー・もやし増し)♪
その後無事アパートまで戻り出社しました。

この週末お会いした皆様お疲れ様でした♪
また何処かでお会いしましょう♪
父さん母さんまた帰りますねwww
ブログ一覧 | 実家(偽装) | クルマ
Posted at 2015/11/10 15:44:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

この記事へのコメント

2015年11月10日 16:08
お疲れ様です~♪

昨日、栄PAに外国人のヒッチハイカーが居ました!

行き先は「富山」でした!

グロックさんなら乗せるんだろうな~っと思いつつ、富山回りだと遅くなるので無視して帰路に
つきました!

綺麗な尾根遺産なら話は別ですが・・・
コメントへの返答
2015年11月11日 13:52
お疲れ様です。

意外といるもんですねヒッチハイカーw
約20年前に乗せた外国人の方の行き先は「トウジンボウ」でしたw

私も無差別に乗せてるわけではないですよ?
ただ乗せてあげられる状況(ルート・時間等)であれば声かけるようにはしてますね。

残念ながら今まで綺麗な尾根遺産のヒッチハイカーには遭遇したことがないです(´・ω・`)
2015年11月10日 16:17
色々お疲れ様でした。
ヒッチハイカーは自分は怖くて
乗せられないなーw
コメントへの返答
2015年11月11日 13:54
お疲れ様です。

確かに招かなくていいトラブルを招き入れる可能性がありますしねぇ・・
2015年11月10日 17:39
お疲れさまです*

ほんの帰り道に寄ってくださって…ありがとうございました
よかった( *´艸`)一緒にキムチラムネ飲んでいただけて…
コメントへの返答
2015年11月11日 13:58
お疲れ様でした♪

本当に帰り道でしたしねぇw
新作美味しかったですヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

試飲会開催は要らなかったですがwww
2015年11月10日 17:43
お疲れ様でしたm(_ _)m

両親(偽装)と仲良く津山へ向かっているのをハイドラで確認しておりましたw

某カフェではまさかの進呈したラムネの返り討ちww
なおまだ2本残ってるんだとかwww
幸い今週末は堺浜へ避難するので罰ゲームは回避出来そうですね(^w^)

ではまた堺浜でお会いしましょう(*・ω・)ノ
コメントへの返答
2015年11月11日 14:05
お疲れ様でした♪

あらw見られてた(*´∀`)

mitoさんのずんだはまだしも一ヶ月前に渡したキムチが寝かされてるとは思いませんでしたよwww
あと2本あるとか恐ろしや(((( ;゚д゚))))アワワワワ
残念ながら私も岡山国際なので無理ですねw

いつかゆるグダに参加したいなぁ・・・
2015年11月10日 18:05
あっという間に走行が20マンに届きそうな勢いでw

某そば喜はPNDがいなくなったので、
全く行ってませんwwwwwwww
PNDのいないそば喜は(ry
最近は油そばか辛麺の二択がデフォw
あ、久しぶりにつけ麺食いたくなった。。
コメントへの返答
2015年11月11日 14:11
お疲れ様です。

既に参謀は到達してしまったようですねw
私は・・・今年中に達成してしまいそうですwww

PNDがいなくてもあそこのカツ丼は好きですよ♪
油そばは近くに再度行こうと思う店がないのが寂しいです(´・ω・`)
辛いのが得意ではないので辛麺はないなぁ・・
2015年11月10日 18:13
前振りからして、きっと広島あたりに食べに行ったか‼︎て思ってましたww
しかし相変わらず親切ですねぇ。
真っ暗中だったら絶対止まらないす
Σ(゚д゚lll)
コメントへの返答
2015年11月11日 14:26
お疲れ様です。

出雲経由の広島っすw

まだ10代の頃、馬鹿やって車で事故した時に周りに居た方々に色々と助けてもらった経験があります。
なので助けられるものは助けようという考えが根底にあるのかもしれません。
2015年11月10日 20:13
お疲れ様でした〜♪

神在月に出雲蕎麦とは

おつですね(。ゝ∀・)b

ホルモン焼きうどんもイイですね!

また機会がありましたらよろしくお願いします(^o^)/
コメントへの返答
2015年11月11日 14:33
お疲れ様でした♪

実は蕎麦よりカツ丼がメインだったりしますw

津山ホルモンうどん美味しいですよ♪
お店によって味付けも違うので色々周ってみるのも楽しいですよ。

相変わらず西方への行き帰りは三木・宝塚ルートなのでまたよろしくお願いします♪
2015年11月10日 20:55
相変わらず内容が濃い~~♪
往路から復路まで
盛りだくさんwwww
これも、偽装長男の人柄(*^。^*)
またね~~ww

ところで、津山に行く途中の紅葉の綺麗な
場所は何号線だったか覚えてる?
帰りにトレースしたつもりなんだけど
結局、同じ道に行けなかった(ToT)/~~~
コメントへの返答
2015年11月11日 14:45
先日はありがとうございました♪

相変わらずやり散らかしてますwww
人柄っていうよりいじられ易いだけって気もしますがw
次は年末かなwww

恐らく福山市街を抜けてから一度止まって隊列入れ替えるまでの間ですよね?
だとすると県道166号線だと思いますよ。
っていうかハイドラのログで確認すればいいのではwww
2015年11月10日 23:27
お疲れ様でしたー。
帰省ペースが半端ないことになってますねw

まさかの状況でのハイタッチで焦りました(^_^;)
はちべえは順調におデブになってますw
よければまたよってやってください(*´∀`)♪


私もヒッチハイカー拾ってみたいです(。・ω・。)ゞ
コメントへの返答
2015年11月11日 14:53
お疲れ様でした♪

いつでも帰ってきていいよと言われてたのでwww

あのおじさんに足止めされてなければお会いできませんでしたねw
モフモフするの忘れたーと思ったのはバックミラー越しに抱き上げられる八兵衛を見た瞬間ですw

国道9号線でヒッチハイカー見つけるのは至難の業だと思われますw
2015年11月10日 23:49
相変わらずの下道縛りのロングドライブお疲れ様でした、タイミングよくコンビニで捕獲された者です m(_ _)m

私もホルモンうどんを食べて帰ろうかと思ってたんですが、前夜の爆飲みと朝食をたらふく食べたのでお腹が空かずにスルーすることに σ(^_^;)


それにしても深夜のヒッチハイカーなんて私なら怖くて拾えませんわ ((((;゚Д゚)))))))
コメントへの返答
2015年11月11日 15:01
お疲れ様でした♪

くいしん坊店内でそちらのアイコンを監視しておりましたw
ちょうど両親(偽装)と別れた所で目の前通り過ぎていったのでそのまま追走ε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノw

流石に夜(深夜)にヒッチハイカー拾ったのは初めてですw
今までは全て日中だったのでw
2015年11月11日 9:00
お疲れ様です(*^^)v
午前4時前のヒッチハイカー、スルーしちゃいます…怖いもん(-_-メ)
竹田城、昔はガラガラで車で上まで上がれたんですけどね。
有名になって、良いんだか、悪いんだか分かりません(^_^;)

この写真家おじさん、出会ったことあります(@_@)
私の車も撮ってくれたけど、写真もらえなかったなぁ…1年ぐらい経ったから忘れられたんだなぁ…(^^ゞ
コメントへの返答
2015年11月11日 15:09
お疲れ様です。

今思うとよく止まったな俺w
竹田城今も上まで上がれるみたいですが雲海の出る時間帯は車両規制しているようです。

おや?ゴハンさんも遭遇してましたかw
忘れた頃に届くと思うと言われましたが・・・まあ来たらラッキー程度に考えておきますw
あの方はきなこすさんの話だと島根では有名な人らしいw
2015年11月11日 12:01
オツカレサマデス。

ヒッチハイカーさん、そういえば刈谷PAで声かけられたなぁ…
さわやかへ行く途中で、東京までと言われたんだけど、浜松までしか行かないんだけど~って伝えたらダメだったみたい(笑

なかなか縁がございません(爆

でも、深夜は逃げますw
コメントへの返答
2015年11月11日 15:19
オツカレサマデス。

ヒッチハイカーさんに声かけられたことはないですw
やはり見た目か!見た目なのか!外見が怖いのは自覚しています(´・ω・`)
ヒッチハイカーさんの考えってのも色々ありますよね。
とにかく乗せてって人も居れば目的地までって人もいます。

ここ一年で3人捕獲しましたwww

プロフィール

「@ADANIS 走りすぎw」
何シテル?   06/09 07:03
glock18Lです。よろしくお願いします。 2019年7月に三重から埼玉へ転勤しました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント、ベルトなど交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/14 23:04:54
初優勝なるか?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 21:32:24
二週連続愛媛突撃c⌒っ゚Д゚)っ ズサーッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/16 23:47:33

愛車一覧

トヨタ C-HR トヨタ C-HR
C-HRに乗っています。
その他 その他 丸腰 (その他 その他)
隠密行動用(笑)
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車購入で2004年8月~2012年1月の期間所有。 7年半約14万kmを全うしドナドナ ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ホンダ CR-Zに乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation