• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.
イイね!
2008年03月16日

デジタル一眼レフを持って

デジタル一眼レフを持って S-GT 開幕戦が
本格的なデジタル一眼レフデビューの日でした。








一脚使用で
シャッタースピード優先
1/200~1/250秒
ISO 100
WB AUTO
コンティニュアンスモード


だけ設定して、後はカメラまかせでした。

2Gと1Gのコンパクトフラッシュをフルに使い、合計700枚くらい撮影。
で、選別した結果(選別に2時間かかりました)
ピントが合っているのは100枚程度。
その中で
構図が良いのは10枚程度でした。

撮りたい場所の随分手前からシャッターを切っていたので、メモリーカードの容量が1時間でなくなりました。
次からは考えて撮らなくちゃ。


画像は編集中にてしばらくお待ちください。



ブログ一覧 | デジタル一眼 | 趣味
Posted at 2008/03/18 22:09:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱な ホンダ・ヴェゼル ...
ひで777 B5さん

秋高しマイナカードを更新し…
CSDJPさん

露口茂氏の訃報に接して
parl-siroさん

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

NSXで北海道へ!Part1
くにえいクリスマスさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2008年3月18日 22:19
失敗写真は即、その場で消去で・・・(笑
コメントへの返答
2008年3月19日 13:52
そうですね。
次回からそのやり方でやりますね。

2008年3月18日 22:58
出来上がりを楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2008年3月19日 13:54
出来上がりましたが、リサイズの比率を間違えました(汗)

2008年3月18日 23:28
一眼デビューおつかれさまでした。

結構失敗作貯まっちゃうんですよね。
そのせいか、連射するのやめちゃいました(笑

家に帰ってPCで見たときに上手く取れてると思わずニヤッとしちゃいます。
コメントへの返答
2008年3月19日 13:57
お疲れ様でした。

流しの連写は数打ちゃ当たるだから。

自分も納得いくものが撮れたら、ニヤリッてしてました。

プロフィール

「[整備] #LBX 【備忘録】フロントガラスリペア https://minkara.carview.co.jp/userid/185511/car/3634176/8340941/note.aspx
何シテル?   08/22 18:48
sugoと言います。 この度、カローラクロスからLBX MORIZO RRに乗り換えです。 家庭の事情から走りの車からは遠ざかっていましたが、14年ぶりに戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]自作 フットレストバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 10:26:43
RECARO直営ショールーム 「THE VISIT SUZUKA」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 08:08:01
[レクサス LBX]レクサス(純正) NX用サンバイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 17:09:42

愛車一覧

レクサス LBX LBX MORIZO RR (レクサス LBX)
2024年8月上旬に注文 →2025年4月20日(日)に納車 おそらく私自身、最後のガソ ...
トヨタ カローラクロス トヨタ カローラクロス
ハイブリッドZ 9/5契約→11月22日工場出荷→12/4納車 ボチボチとパーツを付け ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
アコードユーロRの前の車です。 6年間乗りました。 趣味のスノボーするために乗り換えたよ ...
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
ホンダのRに乗ってみたい。 インテグラに乗るほど若くない。 どーしよう。アコードにしよう ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation