• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月22日

本日も、何となく旅

こんばんは。


また、今日も何となく旅をしたわけでして…(^_^;

部屋にいたら何故か朝から暑くて、ゆっくりしたくても、これでは嫌気さすので出かけてしまいました。

が、いざ外に出ると何だか涼しい…(^_^;
でも出発!


思ったんですけど、というかもっと前からそうすれば良いのですが、交通の流れに乗りまくり、大らかな気持ちで走ると、こんなに疲れないものなんだな、と。
昨日も合計400㎞走ったのに、そんなに疲れてないことに驚き。

今までの自分にちょっぴり反省しながら、周りの景色を楽しみ日帰り旅に出発。


で、R238オホーツク海沿いを北上し

能取湖です

そのまましばらく走って


サロマ湖が見えて来ました

またひたすら走って、



上湧別の道の駅に到着、ちょっと休憩。


ここから10分も走らないうちに



上湧別のチューリップ公園。ここも今時期が見ごろなんですねー

こんな感じで写真撮ってる人たちがたくさん。

おっさんが一人きりで公園内を歩こうとは思わなかったのでちょっとだけ観て、ここは終了(^_^;


R242を遠軽町方面へ向かい走行。
と言いつつ通過するわけですが、ちょうど交差点で停車中にサイドミラーを見ると


瞰望岩(がんぼういわ)

が映ってたので振り返りパチリ。
流石に後ろにクルマいるので、降りて、と言うわけにいかずこんな感じで。


何だかこの辺、気温が高くて暑い…
ので次なる場所で



矢印の右のほうへ進み

ここ


生田原のノルディックファームで




オリジナルのジェラート、しかも欲張って3種類も選んだものだから…


この写真撮ってるそばから溶け出して、慌てて食べなきゃならないハメに…
左手はベタベタ(*_*)

だけど、美味かったから良いんです(^_^;


これで満足したし、帰るとしますか


R242の金華峠を通過し、一度R39に出るものの、北見市街を通過しようという気が起きず、道道103を走り佐呂間町を通過し。



そのまま走ると浜佐呂間町にでて、さっき走ってきたR238を南下、網走まで。

途中、常呂町を過ぎ高台に上がるのですが、この場所から


オホーツク海を望み

もう少し進んで、奥の方に能取湖が見え。
ここから見えるとは、今日初めて気付きました。



今日も211㎞走り網走に到着。ドライブは終了。




実は


プレオを自分が所有して、もうすぐ5年。そしてもうすぐ15万㎞に到達するのですが、今すぐにでも到達しようかという勢いで走らせてますけれど、よく頑張ってくれてます。元気です。
まだまだイケると信じてます。
まだまだ維持りますよ(^^)

しかも、昨日給油して今日も走り給油、燃費も20km/lを超えを記録してくれました。


今までお付き合いありがとう、これからもよろしく!



と言うことで日頃の感謝の意を含めた、今日の何となく旅の記録でした。


それでは。







ブログ一覧
Posted at 2016/05/22 20:29:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

8月30日・18:15頃のお月様
どんみみさん

ん〜抜けない
SNJ_Uさん

用品が届いてました。
osatan2000さん

車検の代車
take4722さん

★『8月!土曜日のお茶会♪』外は暑 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まさかこんな道走るとはね。しかもこんな雨降りに… 決してキライじゃないのでちょっとそれなりに走ったらクルマは当然の結果になりました…」
何シテル?   08/27 16:47
ぷるえれ12です。 クルマ好きの部類の人類。 最近はクルマを楽しむことが出来れば、と思うようになったいい歳の人類です。自分で出来ることは極力自分で、弄ったり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

エアコンガスクリーニングほか(1234yf) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 06:25:03
あの夏のアサガオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 05:56:00
リアドアのデッドニングとスピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 09:56:32

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
家庭事情で今春にまでもう1台必要になり。 話し合いしていっそのこと新しいのにしようと。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
なんと思わぬ形で我が家に。かみさんとこの親がもう使わないので乗って、と、突然やってきまし ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
エクシーガ、レガシィの代役。 エクシーガ、家族が乗るのに不安なのと、レガシィは修理に高額 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家族用、我が家で初のスズキ車。 多分グレードはRRリミテッドのはず。 (年式で選択したら ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation