• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月04日

NSR250Rで約束を果たすために…(^-^)

NSR250Rで約束を果たすために…(^-^) 今日はロス君とみん友さんのMINAMIさんとお会いするため道の駅あそ望の郷くぎのに行ってきました(^_^)/



本当は11時に集まることだったのですが前日雨が降ったので山の凍結が怖く(>_<)時間をズラしてもらうためメッセージを送ったのですが行き違いで連絡がこなかったのですが出発しました(^^;)
10時にでましたのでだいぶ日差しがでてホッとしました(^。^;)


まずは大観峰沿いの外輪山からの安定の眺め阿蘇の街中を一望出来るところです(^^)澄み切った空気を沢山吸ってロス君も調子が良いみたいです!(^^)!静電気除去も先日から進んで秀逸なのは足まわりです!冬の温度が上がらない路面にハイグリップですが路面にタイヤが吸い付いたようなハンドリングでバンクさせるのが楽しいです!(^^)!静電気が減ったおかげでサスペンションに流れるオイルの抵抗が減ってサスペンションが滑らかに動いてる証拠だと思います(^_^)/もっと路面温度が上がればもっとタイヤは能力を発揮させることができるので気温が上がるのが楽しみです(^^)


途中でみんカラを見ましたらMINAMIさんは約束の11時に到着してました!(゚o゚;わ~やっぱりメッセージ見られてなかった(>_<)ですがメッセージで焦らず来てくださいのこと(^^;)良かったです(^^;)

遅れましたが無事に道の駅に到着!
MINAMIさんも寒い山越えをされたのですが無事にたどり着いたようでなによりです(^。^;)せっかくなので道の駅の大きな水車の前です撮影~(^^)関東でもお会いしてたのですがやっぱりお会いできると話が弾みます(^^)関東にもう少しいたらもっと色んなところに連れて行ってくれるとのことでしたので自分の甲斐性がなくスイマセン…(+_;)MINAMIさんとお話ししてるとベテランのライダーさんがすぐに話をかけてきます(^^;)元88乗りの方が話しかけてきたりスマホの待ち受けを見たらバリバリ膝スリしてる写真!これは当時現役だったんだとびっくり!(゚◇゚)でもそんな人も今はハーレーなんですね(^^;)当時はNSR250Rも数万キロ走ったら価値がないといわれた時代、今まで持ってる人が珍しいのかもしれませんσ(^_^;そのあと移動して阿蘇山上ターミナルを目指します!



途中でおすすめの写真スポットで撮影~。




勾配がありますが南阿蘇の町が一望でき景色が素晴らしいです!MINAMIさんも喜んでました(^^)

タイガのカウルにモビスターカラーレプリカ度がスゴいです(^^)


楽しくクネクネ道をランデブー走行して坂道なのでパイーンしました~(^^)ほどなくして阿蘇山上ターミナルに到着!
モニュメントの前にNSRを並べて撮影~(^^)

今日は噴煙モクモクで火口には近づけませんでした(^^;)


ちょっとシュールに映りますが自分は良い写真だと(^^)ここでもコーヒーを飲みながら話が弾みます(^-^)都会で生活するのにはやっぱり色々経験を積まないと大変だと言うことがわかりました(^^;)スクーターぐらいあればもった行動範囲が広がったのにな…σ(^_^;



MINAMIさん天気が良くてニコニコ(^^)
時間がなかったので急いで大観峰まで…
阿蘇パノラマラインをパイーンと下り…
またお山を登り…。


大観峰到着~。
せっかくなので歩いて大観峰の先端まで歩きました(^_^)/




日が沈みそうなので暗くなる前にMINAMIさんは帰還します…(>_<)
短い間出来たけどツーリングにお喋り楽しかったです(^_^)ゞ最後に握手を…。
次回はいつ会えるのかわかりませんがNSR250Rに乗ってればどこかで会えるはず!
MINAMIさんモビスター号をご自愛ください(^_^)/


いつもはソロなのでひとりは慣れたものですが今日はなにか寂しい帰り道でした…。NSR250Rで走ってればまた会えるはず…ヽ(^0^)ノどこでも安心して走れるようにロス君のアップデート頑張ろうっと!
ブログ一覧 | バイク 車 趣味
Posted at 2024/01/04 23:40:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

NSRで阿蘇を満喫してきました😊
Gprさん

今年初、外輪山をロス君と行ってきま ...
Gprさん

初めての長距離ツーリング
かずくん@ALTOMirageさん

2025/2/16 小国から大観 ...
元きないろZC32tokuさん

阿蘇Touring!阿蘇パノラマか ...
バビロニアさん

一年ぶりのビーナスライン...美ヶ ...
みやもっちゃんさん

この記事へのコメント

2024年1月5日 18:04
お疲れ様です。
91レイミーです。
お〜やはり鉄人ミナミさんはもの凄い人ですね。
九州地方、熊本県阿蘇って、凄い遠いのに。
ロスマンズスペシャルと、
大治郎スペシャルとのランデブー走行は、
最高ですよね~。
91レイミーもいつかは
Gprさんに会いに九州地方へ行きたいと思います。
その際は宜しくお願い申し上げます。

さあ、2024年が始まりましたね。

2024年良い走りを。


コメントへの返答
2024年1月5日 19:34
レイミーさん明けましておめでとうございます🎉🎍_(_^_)_MINAMIさんの行動力はスゴいですよね!!(゚o゚;同じNSR250サイクルのランデブ-は気持ちのいいものでした(^^)
レイミー自分でよろしければご案内しますよσ(^_^;あとTZR250のエンジンは深刻なのでしょうか?(>_<)TZRも今はエンジンOHができると思いますので復活を祈ってますよ(^_^)/
2024年1月5日 19:55
明けましておめでとうございます
相変らず素晴らしい景色の道を
走れて羨ましいです
今年は大きなトラブルなく
行けるといいですね
コメントへの返答
2024年1月5日 23:53
リンクボーイさん明けましておめでとうございます🎉🎍_(_^_)_阿蘇はいつもライダーに気持ちいい景色を見させてくれますよ~(^^)
車体は安定してますのであとはライディングですね~(^^;)冬の気温が上がらないときは慎重にします(^_^)ゞ
2024年1月6日 15:37
Gprさん、NSRでのランデブー走行とは良いですね〜(^^)

て、MINAMIさんは奥多摩でもご一緒されてましたよね⁈
行きたいと思ってもなかなか出来ないですよね(^^;;

自分も今年はNSRで行きますので宜しくお願いします!
コメントへの返答
2024年1月6日 18:26
954rrさん自分は後ろで走って2ストオイルの焼ける香りをかぎたかったのですが今回は案内役になりました(^_^)/同じバイクで走るのはまた一味違いますよね(^^)MINAMIさんはNSR250Rがいるところどこでも行かれると思いますよ~(^^)954rrさん気候が良いときにおこしください(^^)/
2024年1月6日 16:11
Gprさん、こんばんは。

MINAMIさんと、阿蘇近辺
ツーリングされたのですね♪
MINAMIさん、年末年始の
連休中に、東京から九州へ
移動されていたのですね
二人とも、NSR250R
晴れの天気の中、楽しまれた
ようで何よりでした!
コメントへの返答
2024年1月6日 18:31
bikeKozouさん気温もそこまで下がらず良いツーリング日和でしたよ~(^^)MINAMIさんはこちらに用があるのでタイミング良くツーリング出来たんです(^_^)/お昼から夕方の写真も撮れて時間の経過もお伝えでき良かったです(^-^)阿蘇はビーナスラインと同じで直線が長いのでパイーン出来ますよ~。
2024年1月10日 3:22
Gprさん、当日はありがとうございました。
マジにお会いできてハッピーでしたよ^^
道の駅「あそ望の郷くぎの」は、むちゃくちゃ良いとこですね!
後日後輩と行こうとしてた「ケニーロード」は通行止めでした><
リッターバイクの後輩と、もしかしたらもう一人の後輩「マモラー君」がリターンライダーになるかの知れませんのでご一緒できる日が楽しみです^^
コメントへの返答
2024年1月10日 18:26
MINAMIさんそれは自分もですよ!(^^)/くぎの景色も良いですし良いですよね~(^^)あれだけ敷地が大きいのでバイク専用の駐車場をつけますがもっとあれば良いですよね(^^;)ケニーロードは冬季封鎖だったですか…(>_<)マモラーさんバイクに乗れると良いですね~(^_^)/

プロフィール

「@やっぱバイクだねぇ さん エアコンのコンプレッサーは抵抗なくまわってるのでしょうか?😅」
何シテル?   08/15 22:45
Gpr125です。よろしくお願いします。アプリリアRS4 125のオーナーの方よろしくお願いします<(_ _)>静電気除去にハマってます!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

100倍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 07:17:31
バイトの面接に備えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:59:30
東京観光お城巡りその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:41:57

愛車一覧

ヤマハ JOG125 Jog君 (ヤマハ JOG125)
人生半ばにきてスクーターの新車を手に入れましたσ(^_^;新たな弟君として大事に乗ろうと ...
ホンダ NSR250R NSR250R ロス君(^^) (ホンダ NSR250R)
もうこの世では新車は造られてないので…
スズキ MRワゴン MRくん(^^) (スズキ MRワゴン)
ひさしぶりに車のオーナーになりました(^^;)もう10万キロ越えですので治しながらつき合 ...
マツダ AZ-1 AZ-1R (マツダ AZ-1)
コツコツ仕上げました(^_^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation