• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月26日

NDロードスターにタイヤ4本は載るのか?!

NDロードスターにタイヤ4本は載るのか?! ロードスターへ乗ることに当たり
気になっていたのがタイヤ交換!!

今までは自分でタイヤ交換はできなかった(する技術が無い)ので

お店に頼んでいたのです。

頼むためには持って行かなければいけない。

持って行くには積まなければいけない。

果たしてロードスターになってお店へ持っていけるのか?

NDロードスターにタイヤ4本は載るのか?!

ということでやってみました!!

積もうとしているのはアクセラの時に買ったスタッドレス195/65R15と
てっちんホイールです。



まずはトランクですね。

横に…




入りませんねw


完全にはみ出してますww


次に縦に…


当然無理でした…

トランクのダンパーが悲鳴を上げそうです(^_^.)


横にして斜めに入れます
まぁ普通は初めにこの入れ方をしますよねw


入らない…


パンク修理キット…

”きっと”こいつが悪いんだ~(>_<) と一人でギャグをかまして




入らない…



内貼りが変形しても入らない…



ええ~いこうなったら(+_+)

空気抜いてやれ~!!

ぷしゅ~っ!!



おっ!!(@_@;)




いい感じじゃん!!

トランクを閉めて…


閉まらない…(;一_一)



オワタ\(^o^)/

とおもったら…



下に三脚あっただけやった…

上に置き直して…


今度こそOKでっせ~(^◇^)

閉まった~!!


残り三個は…


ここ…

だよなぁ…



2個は難なく積めました!!



残り1個!!

まさか…

まさか、ここ…?(;一_一)


いやいや無理でしょ(@_@;)!!

助手席のタイヤも空気を抜いて!!


心なしか置けそうなへこみができたので

そこへまたまた空気を抜いた最後の1個を…

置きます!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/


シフトの位置を確認して


最後にふたをして…


完成!!


できた~\(゜ロ\)(/ロ゜)/

タイヤ4本ロードスターに載りました~(^_^)/





……


………

とはいうものの…

空気抜いてベコベコにしなきゃいけないので実際載ったとは言えないよな~
しかも今回は純正16インチじゃなくてアクセラの15インチだったので
16インチだと載ったかどうか(特にトランク)。

運転も左側確認もできないし、左のサイドミラーも見えない…

結論としては

「NDロードスターにタイヤ4本は満足に載らない」

ってところが妥当かと…

けどトランクの上にキャリアとか置ければ載るかも…

カプチーノでやっている人見たことあるし…

トランクに空気抜かずそのまま入ると思ったんやけどな~
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2015/12/26 23:33:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

麻。
.ξさん

0524
どどまいやさん

☆創立10周年!おめでとうございま ...
taka4348さん

今年も来ちゃった
赤ベェーさん

この記事へのコメント

2015年12月27日 0:01
これは大変ですね…。

良い機会なので
タイヤ交換に挑戦されてみては?
コメントへの返答
2015年12月27日 0:07
タイヤにホイールがついていればなんとか…( ̄▽ ̄;)

ただトルクレンチもないので適正トルクで締められません(@_@;)

あとロードスターにはジャッキもオプションなのでその辺を買い揃えようと思いますよ(*≧∀≦*)

少しずつ頑張ってみますヽ(・∀・)ノ
2015年12月27日 0:39
お疲れ様です(^^;

荷物用リヤカー買って牽引していくっていうのどうです?
時々キャンピングカーなんかが引っ張ってるの見掛けますけど
ロドじゃ無理ですかね?
コメントへの返答
2015年12月27日 0:55
ロードスターでもやろうと思えば出来そうですね(*≧∀≦*)

ただリヤカーを置くスペースは無いですね(´;ω;`)
2015年12月27日 10:32
あっはは〜何してんだか(≧∇≦)
アクセラでも厳しいですから
でも、そのトライ精神は立派ですよ❗️
コメントへの返答
2015年12月27日 11:27
アクセラでも厳しいですか?(@_@;)

たしかにBLでも後部座席倒さないと入らないかったですが…(´・ω・`)

まず無理だと思いましたが意外と載ってますね。
ブログのネタ的に面白そうだったのでトライしてみました♪ヽ(・∀・)ノ
2015年12月27日 19:51
こんなに苦労するなら自分で交換した方がいいですねw

交換自体は簡単なんで、交換して少し走って緩んだりしてなければディーラーにいって確認してもらえばいいんじゃないですかね?

オイラは点検の時に見てもらったら一本だけかなり緩かった事がありました(^^;

コメントへの返答
2015年12月27日 21:44
タイヤはホイール付き必須ですね(^_^)/

あとはジャッキ等、色々揃えないといけないものがありますが交換は自分でやろうかと思いますよ(^O^)

あとはディーラーに通いますかね?

点検お願いしますって感じで…

さすがに新車2台購入しましたから嫌な顔しないでしょう<`ヘ´>

プロフィール

「@Yukirin 映画見てました」
何シテル?   01/18 13:26
わきせらです。よろしくお願いします。 初めての新車なのでココロ踊っています。 基本的にインテリアのみですが色々触ってみようと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ドイツATH社製フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/12 17:42:22
イベント:2019伊吹山冬季閉山オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/20 08:54:27
マツダ(純正) マツダコネクトレトロフィットキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 08:45:24

愛車一覧

マツダ ロードスター NDロードスター わきすた (マツダ ロードスター)
2015年10月4日に納車。 初のMT車にして初のスポーツカー。 当分はノーマルで乗っ ...
ホンダ 400X ホンダ 400X
買い換えました
ホンダ CB250R CB250R (ホンダ CB250R)
はじめてのバイクです。
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) ワキセラ (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
2013年3月から2015年10までマツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っていま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation