• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラの"Camino de Esperanza" [マツダ アクセラハイブリッド]

熱海探訪①

投稿日 : 2021年07月04日
1
皆様、こんばんは。
去る1日の日に二回目のコロナワクチン接種をしまして、2日の夕方、体が熱いのを感じて熱を測った所37.7℃
即、緊急用の解熱剤を服薬しましたが
全く熱が下がらず、3日は静養していた時に熱海市伊豆山での大規模土石流発生、正式には岸谷(きだに)という場所でしてニュースで出ていたのはお酒屋さんでした。動画を漁って居たら
東海道線から土石流のルートが写ってたのを見つけたので載せておきます
隣には新幹線が走り
その下には細い急峻な道
ここを土石流が一気に下って行きました。元熱海市民として、正直やるせない気持ちでいっぱいです。
一日も速い復旧を望んで止みません
2
今回は、今回不幸にも災害に見舞われてしまった熱海市を元市民目線から
ご紹介してゆきたいと思います
まずはこちら
全国的に展開している
伊東園ホテル
熱海館という場所から
3
元熱海市民からお話させていただければ

このホテルは最初

スピーレンⅡというリゾートマンションでした

ホテルの二階には

クレープ屋さんが入っていて

熱海駅近くに住んでる友達の家に遊びに行った帰りに

よく買って食べてました

部屋は眺望確約の部屋を取りましたが
4
成程…確かに

海の向こうの山の上

白く光っているのが熱海城です
5
その、スピーレンⅡ…もとい

ホテル熱海閣…いやさ

ホテルそよかぜ…

否、伊東園ホテル(これだけ変わっています)

の外観ですが

こんな感じ

私の部屋は9階のシースルーエレベーターの横のカーブを描いた部屋

確かに眺望は納得ですね
6
できた当初は斬新なシースルエレベーター

当時で、市内で最高層の建物

クレープ屋等のテナントから先は立入禁止でしたが

エレベーターだけ乗ってかりそめの勝ち組をちょっとだけ体験した記憶があります
7
更に引きで撮影

実は熱海駅まで徒歩5分

商店街を通ってすぐです
8
平和通り商店街

駅前の道です

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation