• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラの"Camino de Esperanza" [マツダ アクセラハイブリッド]

紫陽花と登山電車④ひなびた古旅館カフェへ

投稿日 : 2021年08月23日
1
 箱根登山鉄道、実は今回

昔は嫌だったけど

今は愛おしい存在の車両に遭遇出来ていませんでした

でも、もう帰ろうと思ったら…

来ました。最古参選手モハ1形

その祖先をたどれば

1919年の開業当時から走ってる車両です。

当然昔は木製車両だったのですが

昭和25年に車体を鋼体化

でも、内装は木の部分を

塗料で厚塗りしてあったり…

現在はこの104と真ん中の色違いの106号のみ残って居ます

これ来たら、乗っちゃうよね。
2
電車は宮ノ下駅に到着

ちなみに108号は

モハ2形と言い

1927年を皮切りに3両製造された

木造車両

これも1950年に

鋼体化されて居ます

現在はこの108のみ現存
3
ちなみにお隣には

氷河急行ラッピングを施した

2000系サンモリッツ号
4
愛おしい存在と書きましたが

実はこの編成一本のみが残っているだけ

しかも廃車が近いとなると…

乗って置きたいですよね
5
お昼ですが

宮ノ下のこちらのお店に
6
古民家を流用したカフェです
7
二階から入ってしまいました

一階からはこんな感じ
8
古民家では無く

温泉宿の奈良屋という所だったみたいです

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation