• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たーぼぅ@アクセラの"Camino de Esperanza" [マツダ アクセラハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年9月13日

【悲報】BM/BYアクセラの持病対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
皆様、こんばんは。
最近、とても困った事がありまして…
2
ステアリング、ブレーキレバーを変えて
ゴキゲンだったのですが
どうも7月後半位から
運転席側のドアのビビリが酷くなりまして
Dに持ち込んでも余計にひどくなる始末
3
そんな訳で、ネットで見つけたBMアクセラの音質向上実績があるお店に沼津まで行ってきました
4
内張りがビビって居たかと思ってましたが
ウーファーの内側…裂けて居ます
5
わかりやすい写真を
BMアクセラあるあるですが
経年劣化に寄る錆が原因で起こる
ウーファーのエッジとエッジの支えの剥離に寄るもの…
ここではものの10分くらいで原因を持ってきました。てか、多分分かっていました
6
補修をしてもらっている間
こちらの新型BRZに乗っていました
7
目的はこちらのスピーカーBEWITH視聴
こちらのお店では
属に言う魂動デザインになった車種の
スピーカーに関して
BEWITH、KICKERのスピーカーをポン付けできるようキット化して常時在庫してるんですって…
毒盛りありがとうございます
8
一日掛かりかしら…と思いましたが
ものの1時間足らずで終了
低音MAXにしても
ビビりません
コレで快適なドライブができます♪
BEWITHはだいぶ勧められましたが
またの機会で^^;

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

駆動用バッテリーへの送風経路

難易度: ★★

ドアミラーガーニッシュ交換

難易度:

エンジンオイル&オイルフィルター交換

難易度:

タワーバー取り付け

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

駆動バッテリー交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って6年! http://cvw.jp/b/1864639/48316655/
何シテル?   03/16 22:34
たーぼぅ@アクセラです。よろしくお願いします。 現在“はてなブログ”でも記事を書いています。 ***みんカラでのお友達申請に関して*** 基本どなたでもウ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リニア鉄道館⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/28 10:58:22
愛知旅行② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 23:33:04
鈴鹿サーキットパレードランオフに行ってきました② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 02:16:38

愛車一覧

マツダ アクセラハイブリッド Camino de Esperanza (マツダ アクセラハイブリッド)
前愛機が限界になったため 程度の良いアクセラハイブリッドに乗り換えました。 前車が希望を ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
父の車ですが、私もよく使います。希少5速MT
フォード レーザー セダン フォード レーザー セダン
愛車の最終投稿です どんだけ乗ったんだ… マークⅡが天寿を全うしたので ちょうど社会人に ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
私が物心付いた時に親が乗っていたのが AE86でした 真夜中の国道を 爆走してました 写 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation