• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月05日

お出かけ

お出かけ 開けましておめでとうございます。


今年は自分を追い込もうと、さっそくドライブに出掛けたら、酷い雪と路面凍結が待ってました(^_^;)


こう寒いと、温かい食べ物が身に染みますね。


今年も皆さん宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 年の瀬・謹賀新年 | モブログ
Posted at 2013/01/05 13:46:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

2025年8月の猫神様の日
どんみみさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

麺テロ(*´°皿°)ムシャアァ!!
zx11momoさん

ワンパターン
バーバンさん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2013年1月5日 14:21
2013年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

雪道ドライブは怖そうです(>_<)
コメントへの返答
2013年1月8日 21:05
今年も宜しくね♪

怖そうじゃなくて、怖いよ。。。一番怖いのは、ホワイトアウト。もう、目の前何も見えない。
2013年1月5日 14:29
雪、凄いみたいだけど大丈夫か?
コメントへの返答
2013年1月8日 21:06
御心配おかけしました。
家から20キロも走ると、積雪3メーターくらいです(T_T)
2013年1月5日 14:49
追い込み過ぎて、

事故んなよ((((;゚Д゚)))))))

あっ、ことよろです♪
コメントへの返答
2013年1月8日 21:28
もう、事故はこりごりです(ノ>д<)ノ

今年も宜しくお願いします!!
2013年1月5日 14:53
お目でとう御座います。
寒いんでしょうねー。
今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月8日 21:29
明けましておめでとうございます。
寒いですよ。正月三が日は最高気温がマイナスの日もありました。
本年もよろしくお願い致します。
2013年1月5日 17:02
昨日の三国峠はマゾの僕には
最高のコンデイションでしたよ(爆)
コメントへの返答
2013年1月8日 21:30
笹谷峠は、通行止めでした。
何時かは、蔵王で一杯やりたいですね^^;
2013年1月5日 17:27
あけおめです( ̄∀ ̄)

やはり雪国だね、真っ白じゃん(^O^;)

こちらでそんな雪道有ったら

皆死んでるわwww
コメントへの返答
2013年1月10日 12:18
あけおめ!!

雪国でも新潟市内は以外と積雪はないんですよ。
ただ、少し離れると酷すぎます(泣
2013年1月5日 18:24
あけましておめでとうございます

本年もよろしくお願いいたします

圧雪がイイ感じですね(;^_^A

此方は寒いだけです・・・
コメントへの返答
2013年1月10日 12:22
明けましておめでとうございます。

そうなんです。圧雪なので実は走りやすいんです。
怖いのは、対向車が轍に案内されてこちらに向かってくる可能性くらいでしょうか(笑

こちらこそ宜しくお願い致します。
2013年1月5日 20:21
スタッドレスなくて関越トンネルもくぐれないw

ことよろ♪
コメントへの返答
2013年1月10日 12:23
あったりめーだ!!(笑

人に迷惑かけちゃダメですよ^^

今年も宜しくお願いします。
2013年1月5日 21:03
´゚ω゚`):;*.':;ブッ

めちゃくちゃ積もってるし!

吹雪はないのか(-。-;
コメントへの返答
2013年1月10日 12:26
積雪がこの程度で路面に未だ雪が残っているのに、大きい国道に出た瞬間積雪2倍・・・だけど、路面に全く雪無し・・・国の力を感じました(笑

吹雪は、勘弁を。。。
2013年1月5日 22:26
あけおめです。
雪、気をつけて下さいね。
コメントへの返答
2013年1月10日 12:28
ありがとうございます♪

春が恋しいです。
2013年1月6日 7:23
あけましておめでとうございます^^

さすが新潟ですねw毎年何回かはスキー場にお世話になってます^^

今年も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月10日 13:05
あけましておめでとう♪

ここ、新潟でも山の中だから当たり前なんですけどね(笑
お越しの際は、事故に十分気を付けて下さいね。

こちらこそ、宜しくお願い致します。
2013年1月6日 12:01
おめでとうさん
またまた日本脱出、裏山〜(^O^☆♪
コメントへの返答
2013年1月10日 13:06
明けましておめでとうございます(#^.^#)

今年か来年は、世界の36を見に行くツアーでもやりますか♪
2013年1月6日 13:41
あけましておめでとう

こりゃどの辺り?胎内方面?

ちなみに今年の最終忘年会は御神楽温泉でしたよ。
いい湯でした。

今年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年1月10日 13:09
あけましておめでとうございます。

さすが、しみちゃん(笑
ずばり胎内です。

今年は未だ温泉に行っていないので、忘年会みたいなスペシャル付きで泊まりに行きたいです(爆
2013年1月6日 20:51
一面の銀世界。

くれぐれも、雪道の走行にはお気をつけください。
コメントへの返答
2013年1月10日 13:10
名前の通り、銀でした^^;

ありがとうございます。雪道は、天候次第で運転断念もあり得ますので、いつになっても慣れないです。

今年も宜しくお願い致します。

プロフィール

V35に4年半乗りました。買い替えを決めてからFUGA・IS、そしてV36と、散々悩み2007年2月6日にV36を契約しました。 3月29日、名古屋に出張...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

見た目と違って 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 11:15:12
ESの燃費、、こんなもん? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/01 21:33:23
4年目点検(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/28 12:43:54

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
IS250AWD version L 4/15納車 ムーンルーフ DL&HIDフォグ ...
ボルボ V40 ボルボ V40
14年乗った、20プリウスから乗り換えです。 D4 InsprictionをVolvo ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
初のマイカーで、20代前半の思い出が沢山詰まった車でした。 車検が切れるまで、丸々5年間 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
35から36に乗り換えました。 35のシートは座面が短く疲れましたが、36は大きさもたっ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation