• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

kachan7の愛車 [プジョー 408]

整備手帳

作業日:2023年8月15日

アクセルペダルの位置調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
500キロぐらい慣らしで走っていますが、どうにも右足が疲れるのと、アクセルコントロールがなんかし難い。それもあっていまいち燃費も伸びない。。。
色々原因考えたところ、昨今の踏み間違い防止か、ブレーキの位置にシート合わせるとアクセルペダルがちょっと遠いのが原因かなと思い、調整出来そうだったので改善してみました。
2
運転席下面の不織布カバーを外し、見てみるとアクセルペダルは赤丸の3箇所でM10ナットで止まっています。
少しネジの頭が出ているのでセミディープなどのソケットで外します。
3
3つ外すとペダルが外れますので、スペーサーとしてステンレスワッシャーかまします。
私は2mm x2枚で4mm前にオフセットするようにしました。
4
ペダル位置が適正になり、かなりコントロールしやすくなりました。C3の時と同じ感覚で操作出来ます。ドラポジも大分適正化できましたので足の疲れも減ると思います。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤコーティング

難易度:

WURTHクールショット注入

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

コネクテッドナビゲーション有効期限確認(備忘録)

難易度:

バックランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月16日 5:20
外国の車は外国の人の体格に合わせて作られてるんでしょうかね💦
自分用に調整するのは大切ですね
それが自分で、できるなんて凄いわ
コメントへの返答
2023年8月16日 10:45
メーカーも結構日本車ばりに調整してきてはいますが、やはり根本的なターゲットは海外中心でしょうからね〜。
それに慣れろと言う考えもあるとは思いますが、自分で直せるとこは直しちゃいます😄
最近の車のアクセルペダルはただのスイッチなんでこう言うこと出来るんですよ。

プロフィール

「@chishiru さん
そっかー。夏休みなんすね。色々探し回るの面倒で車停めたとこの1番近いところで食べました。美味しかったけど観光地価格ですね〜w」
何シテル?   07/21 18:45
すぽぽぽぽーん。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR] ルーフへの3Dカーボンシートの貼り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/11 04:03:46
[ホンダ シビックタイプR] パフォーマンスダンパー 1G締め直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 09:05:40
純正ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 21:59:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
約1年10ヵ月待ちでしたが、やっとお迎えできました。 まだ慣らし中ですが、約2年色々宿題 ...
マツダ ロードスター サメちゃん号 (マツダ ロードスター)
色々あってフェイスリフトしました😅 <2022年仕様スペック(現時点)> ○足回り ...
プジョー 408 プジョー 408
C3から乗り換えました。全然買う気なかったけどデザインに惹かれてフラフラ〜っと乗ってしま ...
シトロエン C3 シトロエン C3
思いっきり趣向を変えてシトロエンにしてみました。ぶっ飛ばす車じゃないけど高速もワインディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation