• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

レアンの愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2007年3月31日

フロントスピーカー交換・デッドニング(入門キット)施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
折角リアスピーカーで感心したのに
フロントはなんと8W!

比喩でも無く「ラジカセ」だなぁ
なんでリアのが良いんだか

紙コーンも紫外線ですっかり劣化
これに定格外の入力じゃ
音割れ酷いのも頷ける
2
制振シートを円形に切り出す為
専用カッター購入(\420)
以後活用する機会あるんだろか…

説明書にある通り縁はアルミテープ
底は切り出した円形の制振シートや
余剰の吸音テープを一応貼っておく
3
ギボシ端子付け直しの画像

当初SRT107x4にする心算が
ほぼ同価格でセパレート確保
出来たのは良かったんだけど

変換コネクタ付いて無いし
ギボシはオスメス逆に付いてるしで
結局手間増え捲り…
4
Keiのダッシュボード覗くと
いかにも雑音の殿堂だけど
上手く仕切れば相当音質改善しそう

しかしそんな技術も手間も無いので
低域落ちるの覚悟でこうしてみた

所詮安物の「すきまテープ」だから
然程スピーカー側の出力は阻害せず
雑音は入り難くなる事を期待
5
スピーカー配線するのも面倒がって
クロスオーバーごと通す暴挙?に出る
予想と違って案外右側はすんなり通った

場所的にここしかない!
のパワステコネクタ?へ
両面テープ+タイラップ
6
左はちょっと手古摺ったがなんとか通す
右側と違って場所の自由度は高いけど

タイラップ止め出来る所は皆無
一応配線に括っておく
7
試聴したらホント予想外な低域!!
いや~10cmでも結構なるもんだねぇ
ダッシュボードも上手く共鳴してる様だ

ツィーターは蓋に穴開けこの位置へ
余り指向させないで正解かも
ウーファーは吸音テープ捲き過ぎか…
8
…実はこの様に収まるまで一苦労
タッピングネジ欠品してて純正は嵌らず
5-16はLRとも外側嵌ったが内側は駄目

結局6-20で嵌める
蓋内側筒状の出っ張りも削った

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スピーカー交換…

難易度:

ビスカスカップリング交換

難易度:

リア16cmスピーカー取付け

難易度: ★★★

スピーカー「pioneerTS-G1010F」に取替

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アメリカビールG https://minkara.carview.co.jp/summary/13617/
何シテル?   06/08 19:32
流離の趣味人 誇張は有るが案外嘘 でもない通算引越数 12回 TOYOTA 86(ZN6-VPNC7D)で 温泉/美味しい物/ビール 探求に駆け巡...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Beer/Anderer Alkohol 2000 Style/Brewery 
カテゴリ:Alkohol
2019/06/23 20:56:21
Beer/Anderer Alkohol 2000 Distribution 
カテゴリ:Alkohol
2019/06/23 20:56:07
Beer/Anderer Alkohol 1500 Style/Brewery  
カテゴリ:Alkohol
2017/12/02 23:20:04

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86/BRZ は以前から乗り替え候補でした 何しろ国産で現行のクーペボディは超希少… ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
至れり尽くせりのspec.Bです スバル渾身のドライバーズカー! と評しても過言のない ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
在りし日の先代MyCar… 今でもデザインは先代の方が好きです エアロパーツ: Tom ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
発表当初から気になってた トヨタのマイクロコンパクトカーです CVT の構造反転させて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation