• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月18日

PC弄り発動!w

PC弄り発動!w メインPCであるデスクトップ機のCPUファンを交換しました~

これまで使ってきた純正ファンの回転音の大きさが気になってきたし、ちょっと静音化に挑戦しようかと思い、安くで出ていた(\4980)ので安物静音電源(400wで\3980)と一緒に購入しました。

CPUに接する小さめのフィンからヒートパイプで大きなヒートシンクに熱を運び、12cmファンで冷やす仕組みです。
5cmくらいの純正のファンは、2500rpm~3500rpmで回転していたので音が大きく冷却性能が夏場だと不足気味でした。
今回のデカいクーラーは、12cmファンが1200rpm~1350rpmで回転するので風量は十分だし、大きなヒートシンクのおかげで夏場の昼間でも十分に冷えてくれそうです☆

箱と、ファンの大きさの比較のために写真をうpしときます。

700gと重めなので、クーラーを固定しているプラスチックやマザーボードが破損しないようにしようと思います(^^;

以前は水冷化していましたが、ポンプ故障で押し入れの中に眠っていますw
水冷が効率よく一番静かに冷やしてくれるのですが、またの機会に…(^^;)


安物電源は、箱の説明からして怪しい感じですが、ネタとしては(ry
これは明日換装してみます(^^)
お楽しみにw
ブログ一覧 | パソコン | パソコン/インターネット
Posted at 2008/07/18 20:05:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2008年7月18日 20:22
ウチのスゲーうるさいすよ、ギガバイトのデカイの…?
コメントへの返答
2008年7月18日 20:24
まずはファンを掃除してみては?
ホコリが引っかかっていると音が大きくなります(^^;)

次の自作PCのマザーはギガバイトのにしようと思っています☆
2008年7月18日 21:03
おお~今ハヤリのアンディっすね~
うちのギガバイトのやつがうるさくなってきたので、アンディと同じメーカーの手裏剣を先日付けました~
インテルのE8400なので少し小型の弟分で充分ということで^^
静かでいいですよ~
コメントへの返答
2008年7月18日 22:39
これ流行ってるんですか!?w
静かでいいですね~
ウチのは発熱大王のPen4なのでちょっと大きめのを選びました(^^)

>E8400
core2いいですね~
僕も次の自作PCのCPUははcore2 DuoかExtremeをチョイスしようかと考えてます☆
2008年7月18日 21:57
おお、楽しそうですね~

自分はPCはほぼツルシのまま使ってます(涙)
色々教えてくださいね!
コメントへの返答
2008年7月18日 22:41
PC弄り楽しいですよ~

既製品もいいですが、自分でパーツを選んでオリジナルを作るのも楽しいです☆
分からないことがあったら、分かる範囲でお教えしますよ!

プロフィール

「CB400 SUPER BOL D’OR!! http://cvw.jp/b/187278/35101250/
何シテル?   02/17 20:06
・現在乗っている車はZE1初代インサイトの5速MT車です。  ヤフオクにて現状車として入手し、軽く整備して乗っています。 ・乗ってるバイクはCB400ス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーフェスタ宮崎in都農に初出展(´・∀・`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 01:53:02

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
2019年9月、ヤフオクにて入手。 ビート以上に長く乗れるよう大切にしていきます!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール)
2015/2/17納車です! フォルツァの分まで頑張ってくれるよう、新車で購入しました。
トライアンフ T595デイトナ トライアンフ T595デイトナ
ヤフオクで不動ジャンク15万円で手に入れました。 抜けていたガソリンタンク内の燃料ホー ...
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
祖父の形見のZ50J初期型モンキーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation