• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

大型2輪、教習スタート

大型2輪の教習が始まりました
車両はCB750

最初はお約束?の、8の字引き回し!

分かってはいましたが、超重~い!┗(;´Д‘)┛
重量的には400ccの30kg増しとのことですが・・・、本当か!?と言いたくなる重さ
早くも汗だく(;´Д`A ```

そして、倒したバイクの引き起こし!

400ccなら持ち上がるハズの力ではピクリともしない(汗)
さらに渾身の力でようやく起き上がり始めた時に
教官の一言、「スタンド出て無いよ~」(゜o゜;)

・・・、やり直し。。。

最後にセンタースタンド
コレは比較的楽に出来ました♪

まだエンジンも掛けて無いけどすでにグロッキー状態。

でも走り出すと、余裕のパワーと余裕のブレーキで結構楽しいO(≧▽≦)O
低速の細かいのはちょっと難しいけど・・・


あと、ギヤが硬い
足が痛くなっちゃった(;^_^A
ニュートラルには全然入らないし・・・

まっ、とりあえずコケなかったので良しです(自爆)
ブログ一覧 | 2輪 | 日記
Posted at 2008/08/03 01:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

疫病・悪疫退散・疫病封じ祈願は『吉 ...
kz0901さん

初霜・初氷に関する情報提供の見直し ...
どんみみさん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年8月3日 9:32
わっはっは
力で起こそうとするからだ(笑)
限定解除の世代(←歳がばれる)としては教習所でフツーにとれるのがすごいね。
コメントへの返答
2008年8月4日 1:29
頭では分かってるのですが
どうも体の方が・・・(;^_^A

大型を持って無い会社の人から
生意気といじめられてます~(笑)
2008年8月3日 10:43
大型一度乗ると止められましぇん!羨ましい!
もう私は乗ることは許されないですが・・・・(T.T)
私はどちらか選択させられました!(T.T)
悲しい話はさておき!頑張って挑戦してください!
コメントへの返答
2008年8月4日 1:30
大型は病み付きになりそうです!
400ccがかったるく感じます(笑)

怪我だけは気を付けたいですね♪
2008年8月3日 10:59
大型は大変そうだ(>_<)
でも、少しずつ慣れて行けば楽しくなりますよね♪
ケガとかしないようにして下さいね~~
暑いけど頑張ってo(^▽^)o
コメントへの返答
2008年8月4日 1:32
想像以上に別モノですね~w(゜ー゜;)w
楽しさもですが(笑)

本当に暑いですが頑張ります~♪
2008年8月4日 5:20
2輪免許取得おめでとうございます~(*^▽^)ノ
そのまま大型に行っちゃうところが流石ですね~☆「ついでに大型もどう?」って声かけられるのが凄いです。普通、暫く乗ってから出直した方がいいよ~って言われますよ(^ー^)
引き続き頑張って下さいね♪
コメントへの返答
2008年8月5日 1:24
ありがとうございます!
ライダーの仲間入りですO(≧▽≦)O

大型の声が掛かったのは
色々と大人の事情があるのです(^▽^;)
せっかくなので取っちゃうことにしました♪

プロフィール

「おぉ、ついに!」
何シテル?   09/06 18:01
土の上を走る競技、ダートトライアル。ふとしたことから体験し、いつの間にかはまっています! ダートラ参戦9年目! 12年は、ダートラ再開予定!? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PORT TOWN PARTY 2022 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/18 16:53:08
リトライ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/30 16:57:08
コペンとお別れ(´;ω;`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 11:25:14

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
COOPER S JCWパッケージ
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
ランエボです(^^) ダートトライアル N車両 まだまだ現役!?
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
やっぱりエボに戻りました♪ エボⅥを大切に乗って逝こうo(゜▽゜o)
ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
ECOです! 燃費に惚れて購入~ 楽しみです♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation