• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月17日

「間違いだらけのクルマ選び」 -徳大寺有恒さんについて-

「間違いだらけのクルマ選び」 -徳大寺有恒さんについて- この記事は、「間違いだらけのクルマ選び」の徳大寺さんを悼むについて書いています。

ニュースなどでもご存じのとおり、

11月7日、自動車評論家の徳大寺有恒さんが亡くなられました。

遅くなりましたが、少しだけ書いてみたくなりました。




タイトル画像を見ても分かると思いますが、
著書に関してはかなりのファンでして…(^^;

はじめて「間違いだらけのクルマ選び」を買ったのが '94年からみたいです。
途中、何冊か抜けてますが一年の締めくくりに楽しみに読んでいました。
※途中の絶頂期は年2回リリースしてましたが…(^^;

自分の乗っているクルマや、これから買おうとしているクルマについて、
ボロクソに評論されていた時にはちょっとムカッとしたことも(笑)

ただ、不思議なクルマに対する愛情を感じてしまうというか、
「この人は根っからのクルマ好き」なんだなぁと著書から感じ取れるようになり、不思議とその内容を素直に受け入れることができるようになりました。

当時、一世を風靡していた車に対しての辛口批評も、
「今のまま調子に乗っていては駄目だ! 次の一手を考えなさい!!」と密かにエールを送っていたようにも思えます。

振り返ってみると、
「今のままでは駄目だ!!」といった内容の評論をされている車種については、
現在、まったく存在していないことが分かります。

徳大寺さんの辛口批評には、
この世に生み出した名車を一台も失ってしまいたくない強い思いがあったのかもしれません。

自動車メーカーに本当の意味での“いいクルマ”をつくる責任の重大さについても述べられているように感じていました。

将来の長期的なヴィジョンに対して明確である程度予想通りだったりしているのもスゴイところだと思います。


そして、
もうひとつ楽しみだったのは、

批評の前にある「まえがき」

その年を象徴するようなクルマ社会の内容から将来を描いていくような展開に友人や家族のようにクルマの事を語っているのをワクワクしながら読んでいました。
愛車との旅行記などは本当に楽しそうで、いつか自分も相棒と呼べる一台で全国を旅してみたいと思わされました。


現在乗っている愛車についても、少し厳しい批評をされている部分もありますが、
確かに“図星”だなって思っています。

ユーザーは都合の悪いことからは目をそらしてしまいますから…





・クルマは売っても買っても損である。

・本来クルマとは、ばかばかしい乗り物ではなかったか?




徳大寺さんのフレーズで印象に残っているのはこの2つだけど、

「分かっちゃいるんだけど、やめられないんだよなぁ~」と言っているような気がします。

ご冥福をお祈りいたします。
ブログ一覧 | 徒然なるままに | 日記
Posted at 2014/11/17 20:09:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

ラーメングルメメモ(岡山市中区:べ ...
まよさーもんさん

保険に入って、隠れ家Café Ja ...
Zono Motonaさん

定期通院
ゼンジーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「これが本当のアースカラー!!」
何シテル?   08/14 14:51
もんち・です! よろしくお願いします(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【夏の異音対策】メーターからのビビリ音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 17:21:26

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド サティ (マツダ CX-30 ハイブリッド)
20S Retro Sports Editionの雰囲気にやられちゃいました。 セラメタ ...
スズキ ジムニーシエラ しーちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
2018.12.15 ~ 2025.03.24 なかなか可愛い相棒でした!
トヨタ 86 はっちゃん (トヨタ 86)
所有期間はとても楽しい時間を過ごせました。 はっちゃん、ほんまにありがとうー!!

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation