【残念すぎる】 AutoExe マスターバックブレース
投稿日 : 2013年09月16日
1
【品質】(仕上がり)の悪さを取り上げます。
まずこのEGルーム側に装着されるブレースバー。
目立っている不具合は、左側です。
2
アップで見ると分かります。
水色の↑の部分に、
鉄の“粒”が付着していて、
削り取られること無く、塗装されてしまっています。
場所が場所だけに、
車体によっては長穴のナットが留まる位置次第で、
ナット、もしくはワッシャーを使う人は、
ワッシャーが『密着しない』可能性があります。
クレームで返品しようかと本気で考えました。
他のブレースにも、
幾つも“鉄粒”が付着していました。
AutoExeさん、
いけませんね~、この品質は…。
3
また、このように、
表面(装着後に視認できる)側は、
塗装の上に「クリア」を吹いていますが…。
4
裏返すと、このとおり、
クリアが吹かれていません…;
コストカットもいいとこです…。
5
さきほど、
“鉄粒”でとりあげたこのバーも…。
表面はクリアが吹かれていますが…。
6
はい、裏側は吹いていませんね。
確かに、
装着されれば「見えない」側ですし、
機能的には問題ない仕上がりですが…。
自分的には、
この中途半端な仕上がりは、
非常に残念な品質です。
AutoExe製品は、
製造を何処に発注しているのでしょうかね…;
タグ
関連コンテンツ( 残念 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング