• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月31日

走行中TV化ハーネスキット自作!?(4)

走行中TV化ハーネスキット自作!?(4) 昨日到着したカプラセットとあと必要なものが写真のものです。

現在、端子をコードに圧着するのに苦闘しております。
ギボシ端子用の電工ペンチはあるのですが、この端子は小さすぎて使えません。

ペンチで圧着できないか試行錯誤中・・・
ブログ一覧 | ハーネスキット自作 | クルマ
Posted at 2006/03/31 00:29:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行って来ただ♬
ブクチャンさん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

病院までひとっ走り
giantc2さん

疲れが…🤕
もへ爺さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

今日は火曜日(援軍要請💂‍♀️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2006年3月31日 2:16
圧着工具って結構重要ですよね。
かしめが弱いと「スルッ」って抜けちゃうし、強く締めすぎると線が切れちゃうしxxx
何かいい案が見つかったら教えてくださいな♪
コメントへの返答
2006年3月31日 18:56
ちみさん、コメントありがとうございます。

いやー、この端子は小さすぎです(^^;)
しかも、ちゃんとした形でかしめないと、カプラに挿せなくなっちゃうんですよねぇ。
ラジオペンチとか、平ペンチとかの先の細いペンチで加工するしかなかいかなぁと思っております。



プロフィール

「[整備] #ロードスター 座席後ろの内装ファスナー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/188237/car/3659967/8242870/note.aspx
何シテル?   05/25 14:28
ファミリア → カリーナED → ハイラックスサーフ → エスティマ(ACR50) → マツダ NCロードスター と乗り継ぎ、現在 BMW 218dグランツア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 19:48:26
レトロフィットキット取付① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/13 23:46:37
ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 12:41:20

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランツアラー BMW 2シリーズ グランツアラー
15年近く乗ったACR50エスティマからBMW 218dグランツアラー(F46)を中古で ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2024年11月3日 NCロードスターからNDロードスターへ乗り換えました。 2018年 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
へそくりでNCロードスター買いましたw 納車直後に撮影した動画をYoutubeにアップし ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
アエラス2.4L 2WD 7人乗り(ミディアムシルバーメタリック)です。 (H18年4月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation