
昨日は女友達と3人でお出かけしてきました♪
友達の1人が
「ガトーフェスタ・ハラダ」という、群馬県を中心とした、北関東では有名なラスクの美味しいお店の本館に行きたいと言うので、まずは群馬県高崎市にある本館に向いました。
本館は「シャトー・デュ・ボヌール」という名前が付く通り、まるで宮殿のような外観なんです。

ま、扱ってる商品はデパ地下にある支店なんかと変らないんですけどね(笑)
でもそこは雰囲気って事で(o^皿^o) プレーンな物の他に、冬季限定のホワイトチョコがかかったラスクや焼き菓子などを色々と買い込みました♪


そしてお昼はせっかく群馬まで来ているので、お友達の
この方オススメのお店まで足を延ばしてみました♪
前橋市にある
「cafe de pourpre」というカフェレストランです。
噂通りの可愛いお店♡
今回は群馬の地の物が食べたかったので「群馬ポークの柔らか煮込みの和風生パスタ」のランチセットに+デザートをオーダーしました♪
まずは前菜とサラダとパン。パンはふっくらモチモチだし、キッシュはチーズがたっぷりで濃厚だし、サラダのドレッシングも美味しかったです♡

続いてメインのパスタ。生パスタなのでモチモチした食感がステキです♪お肉も柔らかかったし、ネギもイイ味出してました。ちょっと塩気が少ない感じがしたけど、備え付けのお塩を振ったらイイ感じになりました(*^ー゚)b

セットについてくるドリンク。色々選べたけど、アイスオレンジティーにしてみました。オレンジの味が濃くて美味しかったです♪

そして最後はデザート♡ お好きなケーキ1品
(今回はクラッシュバナナ入りガトーショコラにしてみました)とプチワッフルパフェが付いたセット。

このボリュームで、なんとランチに+420円でOKなんです(*≧艸≦)♡
なのでこれだけ食べても1380円!! ・・・ステキです(笑)
まだまだ気になるメニューが沢山あったので、是非時間を作ってまた来店したいと思います♪
因みにカフェの隣には雑貨屋さんも併設されていて、可愛い雑貨が沢山ありました。(o^∇^o)
そして午後からは埼玉の入間市にある三井アウトレットパークへ(* ^▽゚)ノ
圏央道を使って行ったのですが、最寄の出口である入間ICが大混雑で流出に1時間以上かかるという掲示板が∑( ̄□ ̄;)
なので1つ先の青梅ICで降りて、16号線へ。そして以前この辺に住む知り合いから聞いた通り、アウトレット少し手前で16号線を外れ、お店の裏側にある道から駐車場行くルートを通りました。
裏側のルートは渋滞もなく、アッサリ駐車場に入れちゃいました。(*^▽^)v
そしてアウトレットはと言うと・・・。 う゛~ん。個人的にはちょっとイマイチでした。(^ε^;)
店舗数は確かに多いんですけど、狭い場所に2階建てで造ってあるせいか、1店舗毎の面積が狭いんですよね。
面積が狭いって事は扱ってる品数もあまり多くなくて・・・。
ゴミゴミしているだけで、せっかく財布の紐を緩めて行ったのに、買いたい物が殆ど見当たらなくて残念でした。(TεT;)
個人的には
(あくまでも個人的にはですけど)佐野や軽井沢のアウトレットの方が魅力的です。
飲食店も少なかったですしね。( ̄ε ̄*)ワタシテキニダイモンダーイ(笑)
でそんな中買って来たのがLAUNDRYのブレーメンTシャツ♪

通常店舗で見た時欲しかったんですが、当時予算オーバーで買い損なった物。ニャコの表情が凛々しくて惚れたんです(笑)
アウトレットで格安でゲット出来てラッキーでした。( ̄∇+ ̄)v
夕ご飯は何故か友達が「がってん食堂」に行きたいというので、がってん食堂でマグロを食べる事に。(o^皿^o)
あ、でもここのマグロ丼はちゃんと酢飯が冷たかったので美味しかったです♪

たまに生マグロを乗せるのに、下に熱いご飯をよそって出すという気遣いのまったくないお店があるので、ちょっとドキドキしてしまいました。(笑)
という事で、昨日も盛り沢山の楽しい一日になりました。
おすすめスポットをアップしたので、よかったら見てくださいね~。(o^∇^o)ノ
★★★おすすめスポット★★★
ガトーフェスタ・ハラダ 新本館シャトー・デュ・ボヌール
cafe de pourpre 前橋店
maplefarm~メイプルファーム~前橋店
ブログ一覧 |
おでかけ♪ | グルメ/料理
Posted at
2008/10/20 12:44:05