• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

ドア連動ミラーどうしよっかなぁ~。

ドア連動ミラーどうしよっかなぁ~。 今日は午前中、ちょっと仕事を抜けさせてもらってネッツへ行ってきました。

今日の午後納車予定のbBにリバース連動ミラーが取付けてあると聞いて、前々から見せてもらう約束をしていたからです。
(ボディカラーはダークレッドマイカでした)

bBに乗るようになって早1ヵ月半。
ホンッとに駐車が下手になりました(TεT;)

軽自動車から普通車になって、車幅が広くなったとかそういう問題じゃないんです。
駐車なんて、左右のラインがちゃんと見えれば少々車幅が広くなったって問題なく停められるはずなんです。
では問題は何かというとまっすぐ止められないんですよ(>_<)

だってbBの左側のミラーって、物凄い背筋を伸ばして覗かないと、アンダーラインが見えないんですもん。
わざと少し下向き加減に調節してあるのにダメ(>_<)

くれいさんと以前話ましたが、ムーヴのミラーは縦型で物凄く見やすかったんです。
だからなかなか慣れなくて、なんかいつもちょっと曲がってます(゚ε゚*)

あんなに上手だった駐車が・・・(*ToT)と凹んでいたら、営業さんが今度連動ミラーを付けたお客さんのbBが納車になるから見に来るといいですよ。と言ってくれたので、本日行って来たという訳です。

いやー、よく見えました(^▽^) バッチリまっすぐ停められましたよ。
でも13000円位するので、しばらく考えることにします。
だってもしかしたらまっすぐ停められるようになるかもしれないので(*^ε^*)
そしたらもったいないですもんね。


話は変わりますが、昨日ルームミラー買ったのでちょっとだけパーツとフォトの写真をアップしてありま~す☆
ブログ一覧 | bBちゃん♪ | クルマ
Posted at 2006/06/02 14:30:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

今週の晩酌 〜 美丈夫(濵川酒造・ ...
pikamatsuさん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

夏のお遊び🌊🎶
デリ美さん

新型プリウス ボディー剛性――走り ...
ひで777 B5さん

ちょっと群馬まで
hit99さん

この記事へのコメント

2006年6月2日 15:40
オイラは『NAPOREX製 オートパーキングミラー』って言うのを付けています。
これだと、たしか実売5000円未満だったような気がします。

純正と違い、使い勝手は微妙ですがね。(^^ゞ
(新型には対応していないかもしれませんが…)

バックモニターまで付けてるオイラは何を隠そう『駐車下手』です!(^^ゞ

《参考》
http://www.napolex.co.jp/product/autoparking/APM.html
コメントへの返答
2006年6月2日 16:52
社外品でも連動ミラーって出てるんですね。しかも安い!!
新型のも発売してくれないかなぁ~。5000円位だったら取付けちゃいますよ。
しばらくは日々練習ですね。(>_<)
2006年6月2日 17:36
みてきたよ~(^0^)カッコイイですね!綺麗に光ってます!

駐車ですか、慣れればいいですね、もったいないけどちょっと自分も気になってた装備です(^^)
自分も前車エスティマはバックカメラが付いていたので止める位置は最後だけモニターで確認できたけど今は付いてないのでまだ長さも慣れてないせいもありますが、まだエンドの感覚がいまいちつかめないですね~(^^;
コメントへの返答
2006年6月2日 18:34
ありがとうございます(^▽^)

そしてみんなそれぞれ駐車では苦労しているんですね。(^_^:
バックカメラって使った事ないけどなんか便利そう(゚ε゚*)
2006年6月2日 20:13
なんかエンブレムの飾り自体が光ってるように見えてキレイですよ、内側の貼り付けも正解でしたね。  駐車ですが私は窓から顔出してるのでミラーは最初とチョコチョコの確認のみですね。当たりはしないのですがしっかり車高下げてるので、直で見ないと車止めが怖いんですw
コメントへの返答
2006年6月4日 13:40
エンブレムは実際に見ても発光しているように見えてキレイです。
こんなにキレイに光ると思わなかったのでビックリでした(^▽^)

駐車は下げているとまた違った注意が必要なんですね。
とにかく練習ですね~(゚ε゚*)
2006年6月2日 22:27
ドア連動ミラーよさそうですねぇ~
でも高い(ノ゜⊿゜)ノ
車購入時にバックカメラつけようとDに相談してんですが、取り付け位置がかっこ悪くなるし、MOPナビには設定できないといわれてやめました。
僕もバックはまだまだ練習が必要です(>_<)
コメントへの返答
2006年6月4日 13:42
そうなんです、ちょっと高いですよね。
これに工賃もかかるから実際はもっと高くなりますもんね。

こんなに下手になるんだったら、購入時に最初から付けちゃえばよかったです(>_<)そしたら値引き交渉で安くさせたのになぁ~(゚ε゚*)

お互い上手くなるように頑張りましょうね(^▽^)
2006年6月3日 0:36
バックでの駐車は慣れよりコツがあります。
たしか先月のJAFの本に載っていますょ。
よく女性に多いのが切り返しの時のタイヤの方向です。
言葉では説明しにくいですが「止まる時は真直ぐにする」です。(偉そうに言ってごめんチャイ)
女性で一発で駐車を成功するのってカッコいいと思いまーす。
コメントへの返答
2006年6月4日 13:47
真っ直ぐにしているつもりなんですが曲がってます(>_<)
ムーヴの時はハンドルを真っ直ぐにして、なおかつミラーで平行になっているかを確認すれば、ほぼ一発で駐車出来てたんですよぉ。
bBでも同じ事をやっている(つもり)のに何故か曲がる・・・(*ToT)
頑張って練習しますね。アドバイスありがとうです(*^▽^*)
2006年6月3日 2:12
w( ̄△ ̄;)wおおっ!
エンブレム、綺麗に光ってるね!
いいぢゃない~(⌒^⌒)b うん

駐車?う~ん、やっぱりドア開けて
後ろ見ながらバックするのが一番真っ直ぐ
入る気がしますヨ~
反対側は事前に確かめないと危険だけど(笑
その内、慣れて連動ミラーいらなくなったりして!
(T▽T)アハハ!
コメントへの返答
2006年6月4日 13:50
私、ドアを開けての駐車って怖くて出来ないんですぅ~(TεT;)

なんかフラフラしちゃうんですよね。

連動ミラーは高いから、何とか必要のないように練習します!!
頑張れ自分!!ヾ(≧∇≦)〃
2006年6月3日 2:46
駐車は気合と根性です。
血と汗と涙の結晶がスペシャルな駐車を可能にします。
ほら、仕事も気合と根性さえあれば週に2日3日帰らなくても生きてますよ…。

…すみませんワタクシ嘘を申しました…独房行きですか?(TT

駐車はコツです。慣れには時間が掛かかるし、慣れてもその時々の本人の体調や周りの状況で変わっちゃいます。目標位置と下げ始めるときの自車位置の相対感覚掴めば、あとは切って下げて、目標位置の正面になったら微調整、でピシッ。縦列然り。


コメントへの返答
2006年6月4日 13:54
気合と根性ですか・・・。あんまりないけど(^_^:頑張りますっ!!
やっぱり何度も練習してコツを掴む事と、慣れる事なんでしょうね。
みなさん色々とアドバイスしてくれてホントに嬉しいですヾ(≧∇≦)〃
ありがとうございます。(^▽^)

お仕事忙しそうですね。体壊さないか心配ですよ。(゚ε゚*)
頑張ってくださいね~\(*^▽^*)/

プロフィール

「ダイエット生活4日目。今日もエアロとサルサダンス頑張ります!!(*^∀゚)b」
何シテル?   03/15 17:45
bBが大好きで、オーナーになるのはこれが2度目です。 最近は進化も終わって現状維持かな。 車の事に限らず、日常のちょっとした事を綴っていこうと思って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

イーザッカマニアストアーズ 
カテゴリ:ファッション☆小物
2008/06/10 09:09:33
 
ビスコスクエア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/08 08:40:12
 
Rakuten Ranking 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/04/05 09:51:34
 

愛車一覧

トヨタ bB トヨタ bB
bB大好き!!これからもいっぱいカスタムしていく予定です☆
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
免許を取って始めて乗った車です。 メッキのパーツや、アイボリーカラーの革シート等、可愛 ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
現在の車(bB)に乗る前4年間乗っていました。 ターボ付だったので走りも快適で、色んな ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妹のクルマ。 2008年11月30日納車です。 室内が広くて多機能だし、とても気に入 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation