• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月07日

大人として許されるのでしょうか?

疑問です。

新人さんが入ってこられています。
新人さんといっても、もう40代の方です。

ある従業員さんと顔見知りだったようです。
それでかもしれませんが、
その方の下に付けられました。

従業員さんは20代です。

で、その方は自分の仕事を教えていました。
(辞めるとかではないです)

で、今まで何十日間かやってきてました。

先ほど、その方がきていきなり
「専務は?」
「外出中です」
戻られたら、伝えますが?というと。
「いや、いい。帰るから」
?????でした。
「ついていけんけ帰る」と。
暑いからかなと思いました。
専務に急遽連絡し、戻ってきていただきました。
(お隣の会社に行っていたので)

専務との会話を聞いていると、
従業員さんの教え方が気にいらないとの事です。
よって帰ると言ってきています。

今、専務と話中です…。

40代の方も知識?技術?があるので、
仕方ないとは思いますが…。
20代の方は責任感ゆえに言うわけで…。

あげている最中にまとまりました!!

20代の方のことを許してやってくれとのことです。
20代の方が事細かに言い過ぎたようです。

でも、それでも帰るって言いにくるものなんでしょうか?

つもりに積もったんでしょうか??



ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2006/08/07 14:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

本土最南端の佐多岬へ 2025.0 ...
kitamitiさん

【10名】レインモンスターリセット ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

紅葉見学
バーバンさん

11/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

6萬会 All SUBARU OF ...
sixstar555さん

この記事へのコメント

2006年8月7日 14:24
うーん、話の内容が
抽象的なのでイマイチ言えませんが

仕事である以上は、年齢とか
つまらないプライドは捨てるべきです。
まだ、入社して時間が経ってないなら
あきらかにその人の我慢が足りない。
そんな気がします。
コメントへの返答
2006年8月7日 14:48
すいません。文才がなくて。

うちは製造業なのですが、
製品の置き位置まで言ったらしいです。
削り方とか。
削る際の体のもっていきかたとか。
そんなのがつもりに積もったらしいです。

やはり我慢が足りない感じがしますか。

2006年8月7日 14:53
どっちがどうわるというのは、私からは判断しかねますが~

一言いえるのは、
人として人に接する態度というものがわかってないんでしょうかね?

自分がそういう行動をとったときに、相手にどう思われるか、若しくはどう周りに自分という人間が見られているか、それを考えずにするってことは、自分の評価を下げますよね。
かしこいひとならそこまで計算に入れて行動しますw

要するにお馬鹿なんじゃないのかと♪
コメントへの返答
2006年8月9日 10:22
おはようございます。
おそくなりました。

他人のふり見て我がふりなおせでしょうか?
自分に置き換えて考えるべきですね。
2006年8月7日 15:52
こんにちわ。
細かい人とそうでもない人だと会話が余計なおせっかいになることもあると思います。善意でお話してくれているとは思うのですが、話し方によっては侮辱しているようにとれることもあるので、お互いに歩み寄れるように心構えとしてないとダメなのかもしれません。
お互いのことをまだ何もしらない訳なので、最初はそうなるかもしれませんね。少しの揉め事があっても、やはり前向きにしないとダメですね。
コメントへの返答
2006年8月9日 10:20
おはようございます。

遅くなりました。
今は仲良く談笑されています。

基本的に気が合うようです。
わだかまりもないようで、
安心しました。
2006年8月7日 15:55
ごめんなさい。
エラー表示されたのに、2度登録されています。削除お願いします。
システム不安定なのかな。。。
コメントへの返答
2006年8月9日 10:23
かまいません。
私も同じことしましたし。

もったいなかったですが、
コメントひとつ消させていただきました。
2006年8月7日 16:08
こんちわぁ~(*^o^*)

あくまでもあう~的意見ですがそのおじさんはガキですね!!
ある程度は年上と言うのは必要ですがあくまでも仕事ですからね!
もう少し自分の立場を考えて欲しいですね(>_<)

でもあう~は上司に文句言いますがね・・・・・だって上司が間違ってるんだもん!!
あっ!コレって矛盾してる!?
コメントへの返答
2006年8月9日 16:44
こんにちは。

遅くなりました。
今は仲良くされています。
もともと気が合うみたいです。

私は上司には何もいいません。
言っても無駄ですから。

矛盾はしていないとおもいます。
間違いは間違いだと言えるのが、
正しいと私は思います。
2006年8月7日 16:11
仕事ですから帰っちゃいかんな
まぁ、気持ちはわかんなくはないんだけど
教える側は寛容でないとね、、、
難しい事ですが(笑
コメントへの返答
2006年8月9日 16:47
こんにちは。
遅くなりました。

結局は帰られずお仕事をされましたよ。

今は仲良くされてあります。
わだかまりも無い様で、
安心しました。
2006年8月7日 17:03
こんにちは。
本日もドライブ…じゃなくて…出張だった…

なんだかもめちゃってるようで…
20代の方は自分なりにしっかり教えておかないとって思って細かく教えてたんだろうね。
でも40代の方からしてみたら、年下から分かることまで(技術的なこと等)指示されたのが余計気に触ったんじゃないかな?
当然、40代の方からすれば言われなくても分かるって事もあっただろうし…
でも20代の方からすれば教えないといけないって思ってたんだろうから…
人間人それぞれとらえ方や感じ方が違うゆえおきるトラブルかな?
後から入った人間がいくら年上でも新人が言うことをきくのは当然?なんどろうけどね。

40代の方ももうちょっと我慢してせめて今日の仕事の終わりまで我慢?すればいいのに…
と思ったり…
ってそれじゃあかわんないか…

顔見知りってのも原因の一つかも??それは謎…
コメントへの返答
2006年8月9日 16:52
こんにちは。

お疲れ様です。
遅くなりました。

20代の方も40代の方もプライドがありますからね。
今までしてきたというのが。
それを崩すことは出来ないんでしょうから。

今は仲良くされています。
一安心です。
2006年8月7日 19:21
こんばんわ☆彡。
内容からしますと、40代の方が20代の「教え方が気に入らない」と騒いでいるようですね(汗。教わる側が「逆ギレ」...これぐらいの事で気に入らないとは..orz

とはいえ、顔見知りだから...っていうのも有りそう(;゚゚)。
コメントへの返答
2006年8月9日 16:57
こんにちは。

「逆ギレ」ですか。
確かに帰ると聞いたときは
「はっ?」とは思いました。

今は仲良くされてありますよ。
わだかまりもないようです。
2006年8月7日 19:28
気持ちはわかりますが・・・

知り合いだからでしょうか??

わざわざ言いに来るより黙って帰るべきかなぁ~~!
コメントへの返答
2006年8月9日 16:58
こんにちは。

知り合いの年下って言うのが、

合ったみたいです。

今は仲良くされてありますよ。
2006年8月7日 20:41
確かに年下の人から教えて貰うのは、嫌かもしれないけど、

歳が下でも、仕事上では先輩なのだから、

我慢は必要だと思うけどな!

おいらも経験あるけど、何事も努力は必要かと・・・

帰ったところで解決するんかいな?????

コメントへの返答
2006年8月9日 17:01
こんにちは。

おそくなりました。

年下に教わるのはイヤですよね!
でも、先輩なんだし、
とりあえずは従うべきではないかな?
とも思うんです。

一日が終わったあとに上司に進言すればよかったのでは
ないのでしょうか?

帰っても何も生まれません。

今は仲良くされてありますよ。
2006年8月8日 1:35
よく分かんないけど

大人げなくねぇ?
コメントへの返答
2006年8月9日 17:02
よくわからんのです。

おじ様が何を意図して

そういう行動にでたのかさえ…。

プロフィール

「さすがに眠いな・・・」
何シテル?   06/07 06:19
素人の無知の塊ですが、ぼちぼち、とびとび、 弄れたら、弄れるところだけ弄ろうかな? と考えていたんですが、旦那様が無類の車好きで、 いじらなくても、勝手に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
冬用のお買い物車、荷物運搬用です(笑) 旦那様のお車です。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
初めて自分で買った車です。 可愛かった~。 エアロ組んでたんですが。何処にも行けなかった ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
ライフからストリームに乗り換えました。 新型が発売されました。 この子でアブソルートと ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation