• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浜ちんの愛車 [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年2月12日

シートベルト着用忘れ防止回路

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
父親のシートベルト忘れ防止のため、DIYで忘れ防止回路を作ってみました。
2
純正のシートベルト警告灯回路とスタータ回路をリレーで連動させ、シートベルトを着用していないとスタータが回らない様に仕掛けます。
その回路図です。
3
市販のリレーモジュールを使えば簡単にできます。
このモジュール、1個200円程で購入出来ました。
4
J/Bから
IG、シートベルトスイッチの配線を取り出します。
5
クラッチペダル上部のクラッチスイッチの両端にリレーの接点を噛まします。
6
スイッチ側は250ファストンメス端子で良いですが、コネクタ側が250ファストンオス端子では幅が広いので、加工が必要です。
接続方法は回路図を見て考えてください。
7
以上で思い通りの動作(シートベルトを着用していないとスタータが回らない)を実現することが出来ました。
8
シートベルトを忘れがちの方には有効なアイデアだと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度:

オートエージェンシー パワーウインド オート化キットの装着

難易度:

アルト 前後ドラレコ取付

難易度:

アルト リモコンキーの電池交換 他

難易度:

レーザー探知機取り付け

難易度:

バックカメラ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年2月12日 19:30
売れるんじゃないですか
(*ーー)/
コメントへの返答
2023年2月12日 21:09
シートベルトキャンセラーみたいのは有るけど、逆にこの手のパーツは見かけないので、意外と売れるかもね。
実用新案でも出そうかな(笑)

プロフィール

「20万キロ超の老体が燃費記録更新 http://cvw.jp/b/188844/48313423/
何シテル?   03/15 18:48
車弄りと釣り好きな中年です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2台目のエブです。
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
2020/12/24納車
ホンダ タクト ホンダ タクト
2015年3月納車
ヤマハ TTR Raid ヤマハ TTR Raid
平成6年購入、何年ものブランクもあったけど、現在復活。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation