• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月26日

お疲れ様でした

前回バッテリーがあがった話をしましたが、やっぱり寿命のようです。

新車購入か約五年、色々と電気をくう車なのによく頑張ってくれました。

バッテリー(電池)って買い換えるのがもったいないような気もしますが、

後ろのパワーバックドアが開かなかったり、当然エンジンがかからない事を思うと恐すぎです。

エンジンを切って、サイバーナビが閉じ、ハンドルがチルトアップして、おまけにサイドミラーが閉じます。

考えてみればよくもった方です。

新品の75に交換しましたので、今度バッテリーがあがる頃には車を買い替えかな。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/26 23:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

朝日に照らされる富士山とG21ツー ...
pikamatsuさん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

快晴のさいたま市です♪
kuta55さん

時代の変化
バーバンさん

🎉抽選で当たる✨MOTOLECT ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2010年10月27日 0:14
俺は四年目で交換しました猫2猫2
いつ止まるかドキドキもんでした(;^_^
一回止まりましたがw
コメントへの返答
2010年10月27日 23:44
まさか福岡であがるとはです。笑
まぁ思い出ですね。

プロフィール

「久しぶりに光らせました! http://cvw.jp/b/189084/48113605/
何シテル?   11/29 22:49
ここの自己紹介に季節ネタをいれた場合、ちょっとほったらかしにすると可笑しくなる事にやっと気付きました。 夏が大好きな色白な男です。 人生楽しんだもん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リアワイパー レス化! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 14:55:36

愛車一覧

ホンダ ゴールドウイング ホンダ ゴールドウイング
とうとう買ってしまいました(笑) https://www.youtube.com/wat ...
レクサス CT レクサス CT
先輩方の整備等を参考にさせていただいて これから少しずつ楽しんいきます! 宜しくお願い ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
2022年10月にオーダーして2023年2月に納車になりました。 先輩方を参考にさせて頂 ...
ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター) ヤマハ XV1900A Midnight Star (ミッドナイトスター)
世界最大級の空冷Vツインです。 私の腕が大きい要因ですが、大きい・曲がらない・止まらな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation