• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月20日

イタ車をこよなく愛する方へ! 走りましょう!

イタ車をこよなく愛する方へ! 走りましょう! イタ車をこよなく愛する方へ!



走りましょう!



来る10月12日(日曜日)、
倶知安にあるサーキット『HSP』(北海道スピードパーク)で北海道最大規模のイタリア車の祭典『 Ciao! Peperoncino 2008 』(チャオ! ペペロンチーノ 2008)が開催されます!


Ciao!Peperoncino 2008 001
Ciao!Peperoncino 2008 001 posted by (C)spot


イタ車(痛車じゃないよっ(笑))オーナーのあなた!

イタ車はもちろんイタリアの職人の熱意がこもった美しいデザインを身にまとっていますが、それだけではありません!

走りにおいても車を操る楽しさがひしひしと伝わってくる他には類を見ない味付けがされています。

一般公道ではもちろん色々制約があって楽しむのも限界が…

サーキットではそんな制約もなくノーストレスで思う存分その味付けを楽しむことができますっ!


でも、サーキットはちょっと怖い…

(^▽^* Ξ *^▽^) イエイエ♪

Ciao!Peperoncino 2008 002
Ciao!Peperoncino 2008 002 posted by (C)spot

そんなことはありません!

速さやテクを競うイベントではありません!

なのでファミリークラス的な単純にコースを周回する時間もたっぷり!

このクラスはレースではないのでレギュレーションも特に設定されていません。
なのでご家族や友人、恋人((。・・。)ポッ)を乗せて走ることもできます!

もちろん走りやさんのための時間も(^^)v

こんなチャンスはめったにありません!


是非エントリーして一緒に走りましょうっ!


エントリーはまず↓の公式ブログページからエントリー用紙をGETして下さい。

エントリー用紙のおき場所

詳細はこのエントリー用紙に記載してあります。

エントリーの期限は9月26日(金曜日)となっています。

急げー!≡≡≡ヘ(*--)ノ


<DATA>

●開催日時   : 2008年10月12日(日曜日) AM9:00~PM2:00 雨天決行!
●エントリー締切: 2008年 9月26日(金曜日)

●開催場所:HSP(北海道スピードパーク)⇒公式ページ

●公式ブログ    :Ciao!Peperoncino 2008
●エントリー用紙(WEB):エントリー用紙のおき場所

●エントリー用紙が置いてあるお店:
お店リスト1
お店リスト2
お店リスト3

●去年のチャオペペ
チャオペペ2007アーカイブ
【動画/公開】 ciao!peperoncino2007
チャオペペロンチーノ2007!

●チャオペペ紹介ブログ
Ciao!Peperoncino 2008 -北海道イタ車の祭典
チャオペペをしゃぶり尽くせ!(笑)
チャオペペ実行委員長(Ueda)の開催挨拶
チャオペペという奇跡
Ciao! Peperoncino 2008 で タイヤどうするの (・・?
ブログ一覧 | チャオペペ | クルマ
Posted at 2008/09/20 03:51:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(第5回日本海オフ)
らんさまさん

朝の大黒PAです。マナーのへったく ...
のうえさんさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

久しぶりの洗車
dora1958さん

YouTube もーちゃんねる。動 ...
とも ucf31さん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 7:29
「参加しよう」と呼びかけているので、愛車はまもなく復活ですね。
サーキットでGattoRosso号の雄たけびが聞こえてきそうです。(*^_^*)
コメントへの返答
2008年9月20日 23:54
おばんでした~♪

お声掛けをしているもののあたくしの愛車が間に合うかは微妙なところでやんすー(T_T)

走りたいよーん!
2008年9月20日 8:35
アレですね。
クルマに大きく女の子のキャラクターとか描いたヤツ・・・


じゃ、ないんですね。

10/12は仕事だぁ~。
参加は出来ないまでも見に行きたかったのに・・・。

ところでspotさんの156はどんな状況なんですか?
コメントへの返答
2008年9月20日 23:58
おばんでした~♪

そうそう…初音ミクとか



って、モシモシ (笑)

残念!
走らなくても普段こんだけイタ車をまとめてみる機会は殆どないのでかなり圧巻な光景を拝めます♪

あたくしの156は…
微妙なところですぅ

なんなって一部の部品がイタリア本国に発注になっているのでいつ来るかが問題…(爆)
2008年9月20日 8:38
やっぱ〆前になると皆さん活発っすね♪
コメントへの返答
2008年9月20日 23:59
おばんでした~♪

そうなんです!
参加者が居てのイベントですからね~
(^.^)
2008年9月20日 9:53
お~~~っ!
新しいPCだとspotさんの写真が今まで以上にかなり美しく見れます♪感動・・・

チャオペペ、イタ車をたくさん見れるというだけでも行く価値アリですよね♪
コメントへの返答
2008年9月21日 0:02
おばんでした~♪

お~~~~~っ!
早速新しいPCで見てくれてるのですね!
(^▽^)/

そうそう!
普段いっぺんにこんなに多くのイタ車を見ることはないですからね~!
写真の撮りがいがあるというものです!
2008年9月20日 14:40
お疲れさまデス!マイブログに恒例の勝手にリンク(笑)をいかせて頂きました~

↑上の人、ニューPCを導入されて更新頻度が上がったような、、気のせいですかね(笑)
コメントへの返答
2008年9月21日 0:04
おばんでした~♪

お疲れ様です!
こちらもリンクを貼らせていただきました~(^^)v

やっぱり新しいPCはサクサク動くでしょうし楽しいですからネッ!
2008年9月20日 14:47
こんにちは~
間もなく復活でしょうか?

また素敵な写真をたくさん見せてくださいね~
サーキット走行もお気をつけて~
コメントへの返答
2008年9月21日 0:05
おばんでした~♪

むむむー
未だはっきりとしためどが…(T_T)

写真の方は既に気合が入っております!
自分の156でいけなくても何とか参加するつもりですー(T_T)/~
2008年9月20日 18:56
お~~!!凄い内容のブログですね!!
本当に有難うございます。そしてお疲れ様です。

当日は、是非僕の隣に乗って下さいね。マジで。
コメントへの返答
2008年9月21日 0:08
おばんでした~♪

お疲れ様です!
ありがとうございますっ♪

ほんとですかっ!
是非是非よろしくですっ!
一度rossoさんの運転するスパに乗ってみたかったのですよねー
って、そういえば未だ人生の中でスパは未体験でしたっ!
(笑)
2008年9月20日 19:48
私は、先日秋の体育大会?でrossoさんに直接申し込み用紙を渡しましたよ。(振込みはまだ…汗)HSPで、一緒に走りましょうねっ!ちなみに、Sさんも参加決定です。もちろん、夜の部も♪
コメントへの返答
2008年9月21日 0:11
おばんでした~♪

ほう!
既に申し込みされたのですね!
(お金は置いといて…(笑))

Sさんも参加されるのですネッ!
こちらのSさんも参加です(笑)

それにしても夜の部もということはラリー大会必須ですネッ♪
(笑)
2008年9月22日 11:45
あら、WSさん参加決定なのですね。

阿鼻叫喚のぢごく絵図(嘘)
たのしそー(笑)
コメントへの返答
2008年9月23日 1:44
おばんでした~♪

WSさん…
あな、おそろしや~(+_+)
想像しただけで…(爆)

問題はRockSさんが何で登場するかということかと…
しかと写真に焼き付ける覚悟でごわすっ!
(笑)

プロフィール

「復活しました!」
何シテル?   07/28 12:59
156 TI へ復帰しますっ! 今度は2.5 V6です♪ 家には、かみさん一匹(?)と猫が二人(?)います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
復帰しました! まだほんの少ししか運転してませんが、このV6エンジンは本当に気持ちいいで ...
その他 その他 その他 その他
ロッソなので思わず買ってしまいました~! ※フォトギャラはブログアップ用ですm(__)m
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
趣味の写真を撮るために林道を走る機会が多くなり、「やっぱ林道はパジェロだよねっ」というこ ...
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
ストレート5を感応しました! ホンダ車の中では不人気車とされていますが、当時どこか日本車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation