• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月30日

買ってきた④

買ってきた④ 歯医者の帰りに買ってきたシリーズ(笑)買ってきたのは2週間ほど前ですが…。

○霊媒師いずな 3巻
 昔、地獄先生ぬ~べ~が好きでした。そんな大人に送るチョイエロマンガです。

○よくわかる現代魔法 1巻
 アニメ化なのと、どっちかというと好きな絵柄だったので買ってみた。マンガ版です。内容そのものはわかるのですが、何を伝えたい作品なのかまったくわからん…。タイトルは「よくわかる~」だけどどうなんだ?2巻以降に期待しておく。

うん、今回は珍しく集英社だねぇ。ブリーチ以外の集英社は久しぶりです。そんな感じ♪
ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2009/06/30 23:13:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

通勤駅から久々富士山が見えました♪
kuta55さん

0830 🌅💩🍱🍐🍠  ...
どどまいやさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

札幌へ到着!
レガッテムさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 23:29
えぇ、ぬ~べ~の続編!?
それは気になる。
「よくわかる現代魔法」はアニメ化したら
好かれそうな絵質ですね。見るかどうかは
?ですが…。

あ、超電磁砲のマンガ版3巻まで読んだよ。
アニメ化の前に読んでしまった、どうしよう。(爆)
コメントへの返答
2009年7月1日 0:00
続編というか、ぬ~べ~にでてた(?)いずなの外伝。
禁書の超電磁砲みたいな感じ?
微エロです。

アニメの現代魔法はちょっと観てついていけなかったら辞めます。

読みましたか♪
結構本編の設定と絡んでますよ~。
原作を知っていてもおもしろいアニメと、原作を知っているとがっかりするアニメがあるので、前者であることを祈りましょう♪
2009年7月1日 3:37
地獄先生ぬ~べ~は、懐かしいですね。とりあえず、ED曲の「ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜」はメッチャ好きです。出だしのギターが特に良しヽ(*´∀`)ノ

よくわかる現代魔法は、本屋にて購入するか悩んでました。が、このブログのお陰で、買わないに変更します。
コメントへの返答
2009年7月1日 23:34
ミエナイチカラはギターの音も良いですね♪とにかくギターがかっこいい曲♪

アニメを観てから決めるが得策かと♪
2009年7月1日 15:29
霊媒師いずな面白そうですね?

ぬ~べ~を彷彿させる感じですね。

コメントへの返答
2009年7月1日 23:34
うん…、ぬ~べ~の作者なんですよ♪

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年10月08日 10:03 - 21:22、
464.69 Km 11 時間 18 分、
1ハイタッチ、バッジ43個を獲得、テリトリーポイント450pt.を獲得」
何シテル?   10/09 09:07
RX-7とデミオの2台体制でやっとります~!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

魔法少女まどか☆マギカ 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2011/02/08 23:02:36
 
電波女と青春男 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/08/29 23:00:37
 
「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」アニメ公式サイト 
カテゴリ:マンガとかアニメとか
2010/05/06 09:46:23
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
少しだけパーツ交換。 いわゆるIV型という奴です。 ちょこちょことパーツは増えてますが ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
アクセラスポーツ 15S PROACTIVE マイナーなAWDモデル(笑) 〇メーカ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤快速として購入しましたが、故障が多く2度目の車検を前にして売却しました。乗り方が荒か ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
AT+4WD用モーターの重さでコンパクトカーにしてはあまり燃費がよろしくないですがFDに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation