• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOKER@の"ベイダー♪" [BMW R1250GS]

整備手帳

作業日:2025年7月12日

ブレーキとクラッチレバーを新調しよう! 20250712

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
どうもベンベのバイクはドイツ人の体系に合わせてあるからか、レバーが遠い。
(私の指が短いのかもw)

購入当初、可倒式のレバーを入れてたんですが、
クラッチのスイッチ部分の加工がいまいちで、ちょっと手直ししてごまかしてたんですが、
たまにスイッチが不具合起こすとの、可倒式の握った時のヨジレが気になって、
可倒式ではない良いレバーを見つけたんで、交換することに。

写真は純正と今回買ったレバー。
可動部分は純正パーツを使うようです。
2
クラッチレバー
一番下が可倒式。ごついです。
操作性は良かったのですが、スイッチ用のでっぱりがいまいちで、アルミーシート貼ってごまかしてたんです。

こう並べますと、社外品は手前に絞られているのがわかりますね。
3
キモの油圧ピン?
この長さでクラッチの繋がるポイントが変わります。(と思ってます)

自分は手前で、レバーを離してすぐに繋がるのが好きw
4
で、、、
またもやらかしました。
レバーを固定するボルトを車体内に落としてしまって、まったくどこに入ったのかわからず、
仕方ないんで、カウルを全バラに。。。
普段は毛布とかタオルを車体に敷いてやってるんですが、横着したのが災い。。

1時間くらいのロス。。。
ハハハ
5
さて夕方、気を取り直してブレーキ側を交換です。
6
こっちは少し長めに。
触るぐらいでカチっとブレーキがかかるのが好きw

でも、ABSのせいか、GSはぐにゃっとするんですがね。
7
で、完成。
ブレー側は良い感じの距離です。
8
クラッチ側は、アジャストを手前に持ってきても、今までよりちょっと遠いっすね。

ちゃんと、1速入れててもクラッチ握ってればセルが回ります。
これがたまにエンジン掛からなかった。

クラッチの繋がっての発進具合は良い感じですので、
ちょっと様子見ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(28回目)+エレメント交換

難易度:

BMW 純正ライディングブーツ!

難易度:

シフトペダルを変更しよう!  20250705

難易度:

15万キロ点検

難易度:

燃料系洗浄剤投入

難易度:

オイル交換(29回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴェゼル エアコンのガスチャージをしてみよう! 20250809 https://minkara.carview.co.jp/userid/189939/car/2570647/8325338/note.aspx
何シテル?   08/09 16:59
JOKERでぇございます! ホンダ ヴェゼル と BMW R1250GS に乗っております♪ デリカD:5は普段奥様が乗ってますよ♪ 温泉が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

さっそく走ってます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/12 07:40:32
想いを一つに(日本編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/11 21:17:02
LÄ-PPISCH BEST 1998~2003 買ってみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 16:17:31

愛車一覧

BMW R1250GS ベイダー♪ (BMW R1250GS)
BMW R1250GS ブラックストームメタリック 2018年12月登録の中古車を購入 ...
ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
2018年4月13日(金)大安 納車でございます! (登録は4月11日でした) スイフ ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
デリカD:2でぇございます。 2022年12月3日 土曜日 友引 納車でございます。 ...
スバル XV スバル XV
ハイブリッドなんだけど、みんカラの車種選択でGTが選べないから、こちらに。 息子のXV ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation