2010函館道中記その1
投稿日 : 2010年09月27日
1
アル契約時Dラーにて、温泉プレゼントなるキャンペーンを行ってまして
見事に、先着100名の中に入り当選~♪
で、宿泊有効期限が今月末で終了とのことで25,26日計画し逝って来ました。
仕事が夜勤明けのため、逝きは嫁に運転させました・・・アルを運転するのは初めてなんで中々車内で寝付けませんでしたが(爆)
2
お昼近辺に函館に着くように出発しました、その訳は函館の手前の町のとあるハンバーグ屋さんにて昼食を食べるためです。
11:30開店で10分後には満席です(^。^;)
ケルンという森町にあるハンバーグ屋さんです♪
一度お試しあれ( ̄▽ ̄) ニヤ
3
昼食後、みんカラ友達で公私共にお世話になっているひら○ンさんとこに
いったのですが、配達中だったため、今回のもうひとつの目当てであります函館奉行所へ・・・・建物自体総額2億円なり~(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
4
忠実に当時の再現がされていて、ものすご~く立派でした。
ちなみにこの画像の板・・・一枚1千万だそうです( ゚д゚)ァラヤダ
5
すべて再現されているわけではなく、まだ1/3くらいは復元されていません。施工も釘などはあまり使っておらず昔ながらの施工法にて製作されたそうです♪
画像のように施工のようすが一部分ですがわかるようになっています!
6
当時のトイレはこんな感じです。わてはウォシュレットがないと無理なんで
便秘決定です( ̄▽ ̄:)
7
一度函館に逝った際は観に行くことをお勧めします。
入場料500円なり~
近くには五稜郭タワーもあり、絶景を楽しめるかも・・・・はーや一家は今回は見送りました(-_-;)
8
見学後、ひら○ンさんところに逝って、翌日のデートの申し込み(´゚艸゚)∴
で、一路今回の宿泊先である啄木亭へ
画像は啄木亭からの眺めです。
遠くに見えるのは、本州(青森県)です。
タグ
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング