• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月19日

ゴルフ8その後

昨晩は所用があり、雨の中首都高やら高速を走りました。
アクセルON状態やACC使用が多かったターンパイクとは異なり、ACCを使わない事が多い首都高では、一つだけとっても違和感を感じる点が見つかった。
それは、アクセルオフがちょっとでも続くと勝手にエンジンがオフになり、コースティングになってしまうことだ。自分にとっては、アクセルオフはエンジンブレーキを期待する行動なので、速度が落ちずにそのままスーッと行かれてしまうのは大変な違和感。
コースティングを解除するには、アクセルをオン、パドルシフトをいじる、シフトノブでSにすれば良い。
コースティングにそもそもならないようにするのは、シフトノブでS選択しかない。
Dレンジで、コースティングにならない様にするのは無理の様だ。
正直、これは実にイマイチ

妥協策として自分がやっているのが、ドライブモードはComfort選択、シフトノブでSレンジ選択。

これらもソフトのアップデートで改善して欲しいところではある。
ブログ一覧 | Golf 8 | 日記
Posted at 2021/09/19 10:11:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

次男とツーリング。
ベイサさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2024年1月21日 9:48
私もコースティングの対応に苦慮しています。
先日、先代A3から乗り替えたばかりですが、アクセルオフしても車速が落ちないので、今までより車間距離をとるようになり、無理な割り込みを誘発しています。
ゴルフに乗り替えてから、背後にピッタリつかれることが多くなったので、なんでだろうと思っていたのですが、車間距離をとって走っているのが気に入らないのかもしれないと気が付きました。
コメントへの返答
2024年1月24日 9:10
こんにちは。コメントありがとうございます。
やはりコースティングで苦慮されていますか。何とかならないもんですかね。
最近では、スポーツモードにして運転しており、コースティングになるのは減ったような気がします。

プロフィール

「再びVWディーラーから無償修理のご案内が来た。ゴルフ8ってつくづく完成度が低かったんだなぁと呆れる。」
何シテル?   05/01 22:09
BMW Mini cooper S(6MT)からBMW 135i (DCT)に乗り換えました。不格好などと云われておりますが、3L直6を隠したタダ者では無い雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ブライトリング コスモノート帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/05 22:04:23
【時計】やっぱり一番のお気に入りはコレやな~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/22 10:02:39
CBS(コンディションベストサービス) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/17 23:49:42

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7.5からの買い換え。 買い換えるつもりは無かったのだが、残クレ終了が近づいたので ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2ドアに嫌気がさしてCセグメントの標準器に乗り換えを決心した。色は、おっさん臭くて、曇り ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
窓枠は銀縁と云う拘りがあり、ディーラーオプションでクロームラインエクステリアを付けました ...
ミニ MINI ミニ MINI
とても楽しい車だった。6MTだったので、峠道がとても面白かった。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation