• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月11日

純粋ろ過装置 制作! 

純粋ろ過装置 制作!  いやぁ~ 最近仕事がごっつい忙しい!
発注ミスや手違い 図面遅れに材料遅れ 思うように仕事が進まんかったと思ったら いっぺんに揃って てんやわんやです(爆)

 そんなみんな目くじら立てて働いてる… ってオイラもその一人ですが(汗)

 仕事ばっかりじゃ息が詰まるから純粋ろ過装置を作ってみた!

仕掛けは簡単 ステンレスのパイプの中に ろ過フィルタを入り口と出口に一個ずつ入れて その間に 知ってる人もおるかも知らんけど マイナスイオン発生率No1の『貴宝石』のセラミックボールを忍ばせて 

 純粋&イオン水を発生させて この水で洗車します(笑)

使用回数はまだ一回やけど 洗車した後のイオンデジボット(水垢)が激減 ブロアで水を飛ばしてるからデジボットが出来ないのは良いですねぇ(笑)

 
 塩ビのパイプでも出来るから洗車マニアの方は作ってみても良いかもですよ! 

 オイラは良いもん作ったとホクホクです(爆)
ブログ一覧 | ケミカル・洗車道具 | 日記
Posted at 2006/05/11 22:36:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

デントリペア
woody中尉さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年5月11日 22:57
この水で洗ったら
私もキレイになるかしら・・・
(≧m≦)ぷっ!
無理!っていわんといて~
コメントへの返答
2006年5月12日 19:50
最強マイナスイオン発生の貴宝石が内蔵されてるから良い感じになるかも(笑)
 きっとクミさんならそのままでも…ステキッス
( ´艸`)ムププ
2006年5月11日 23:06
おおお、僕が欲していた物が。。。
作ってみようっと。
材料はホームセンターで揃いますか?
フィルターとかが何使っていいのかわからんです。
あとセラミックボールも。。。
コメントへの返答
2006年5月12日 19:52
塩ビのパイプ類とかホースジョイントはホームセンターで揃いますよ 
 フィルタは100均のでも十分みたい 一様二個入れてるけど
そのうち本格的なんも作ろうと計画中!

 セラミックはネット販売かなぁ!
2006年5月12日 0:46
器用ですねえ~

ワタクシは、DIYがまるでダメなので、できる人が羨ましいです。
コメントへの返答
2006年5月12日 19:53
やってみようって心意気があれば誰でもできますよ(笑)
後やってればいろいろ出来るようにもなりますし まずはトライです!(爆)
2006年5月12日 0:52
こういうの自分で作れちゃうのが羨ましいっす!!
あと洗車場所と水道があるのがウラヤマシ~!!
コメントへの返答
2006年5月12日 19:53
オイラの友人にも言われましたよ 駐車場に水道有ると便利ですもんね!

プロフィール

大阪をこよなく愛す関西人です(笑)  気軽に友達に誘って下さいな! いろんな事を楽しく話せたらええね!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ウーハー取り付け KENWOOD KSC-SW1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 23:37:23
アッパーマウント 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/31 15:56:47
フチ子シリーズ 太陽の塔きたぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/02 09:05:20

愛車一覧

スズキ ハスラー あずき (スズキ ハスラー)
MTのハスラーからATのハスラーへ  自動ブレーキアシスト この機能がどうしても欲しく ...
イギリスその他 その他 イギリスその他 その他
右と左のツインエンジン♪    
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
MTがやめられない♪
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
やっぱりええわ!  ドライブが楽しくなる相棒♪ 5MT やっぱりMT車がええね! ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation