• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アテカツの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2010年10月28日

アテンザのバッテリー突然死とターミナル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
「ブルーメの丘」でバッテリーの突然死。
バッテリー交換自体は自分で行いましたが、実はターミナル部分も蒼サビで死亡状態(T*T)プッ

ターミナル交換自体は「岡山マツダ」で行いました
2
これが問題の、蒼サビ状態のターミナル(T*T)プッ
改めていいますが、実はこの蒼サビ状態は去年の(たしか)年末頃から気づいていましたが、蒼サビを落とす程度ことしかしてなく、ただ指をくわえてみてた状態でした。
それがまさか、「ブルーメの丘」でおかしくなるとは思いませんでした(自爆

※因みに画像の状態は、ブルーメでオイラが限界イッパイまでキレイした状態ですww
3
んで、いざ「岡山マツダ」でターミナル交換となったわけですが、マツダの整備士によると・・・・・・

アテンザのプラスのコードはなんと2本あるらしく、ターミナル自体の交換は(岡山マツダでは)無理なので(外注で)ハーネス自体の交換になると言うこと。
んで、仕方なく「ターミナルのネジだけ交換して」と頼んでみたところ・・・・
4
こーんなになりましたwwww

こ、コレって・・・・・・・・大丈夫なのか!?

どなたかアドバイスを・・・・・・(汗
5
コレ明細書www
6
もちろんお約束のwwww

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステフルード交換

難易度:

マフラーハンガー交換その2

難易度:

バッテリー交換

難易度:

カーボン調インパネサイドガーニッシュ(業者依頼の加工品)取付

難易度:

リヤピースマフラーハンガー交換

難易度:

メンバーブレース取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

2012年7月にアテンザからオデッセイに乗り換えました(^^) オデッセイをちびちびといじりながら、N-WGNもいじりながら長く乗り続けたいですw あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国フェリー 
カテゴリ:【その他】
2015/11/24 16:59:48
 
一般社団法人日本二輪普及安全協会 
カテゴリ:【その他】
2015/05/11 01:25:01
 
M'sRealize 
カテゴリ:【お友達】
2009/03/19 23:11:38
 

愛車一覧

ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ついにセカンドマシン投入!!!www 中古車ですがヨロシクお願いします。(^o^) 【 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年7月27日納車。 ※RB3 オデッセイ アブソルート オーディオレス仕様 ホワ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
※DBA-JH1 N-WGN G Lパッケージ NH875P プレミアムホワイトパール2 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2008年型 4スト仕様 ジャイロキャノピー なんとか、鳴り物入りで我が家に納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation