• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アテカツの愛車 [マツダ アテンザスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2009年12月20日

キャリパー・ローターを塗装してみましたwww

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
以前からローターが錆付いて(性能には問題ありませんでした)見苦しかったんですが、ようやくキャリパー・ローターを塗る事ができましたwww
2
まずはホイールを外します。
3
ジャッキアップ
4
んで、ローターを紙やすりで削って、ぼろ布等でキレイにして、キャリパーはブレーキ粉を落として塗装開始です。
5
ローターは完成です。

※キャリパーはプロのお方に外してもらいましたwww
6
塗るのが精一杯だったので、一気に完成ですwww
7
後ろも、もちゃげて・・・・・・・
8
後ろも完成ですwww

※危険作業が伴いますので、自己責任でお願いします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーハンガー交換その3

難易度:

2025年22回目の洗車

難易度:

2025年20回目の洗車

難易度:

ボディ研磨

難易度:

パワステフルード交換

難易度:

2025年21回目の洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年12月22日 9:56
この色の組み合わせもCOOLひらめきでイイ感じですね~ウィンク手(チョキ)
コメントへの返答
2009年12月22日 23:17
ありがとうございます(^^)
あまり、近くでは見ないで下さいね(自爆
2009年12月22日 21:58
こんばん左フロントキャリパー♪

危険作業が伴うんですね?メモメモ・・・(爆)
コメントへの返答
2009年12月22日 23:19
こんばん自爆さん♪

そうそう、気をつけてねwww
そういえば、オイラに知っている人で、同じキャリパー塗装した人がいるの。
それで、キャリパーを取り付けるとき、自爆をした人いたのwww


アホでしょwww

プロフィール

2012年7月にアテンザからオデッセイに乗り換えました(^^) オデッセイをちびちびといじりながら、N-WGNもいじりながら長く乗り続けたいですw あと...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

四国フェリー 
カテゴリ:【その他】
2015/11/24 16:59:48
 
一般社団法人日本二輪普及安全協会 
カテゴリ:【その他】
2015/05/11 01:25:01
 
M'sRealize 
カテゴリ:【お友達】
2009/03/19 23:11:38
 

愛車一覧

ホンダ Live Dio (ライブディオ) ホンダ Live Dio (ライブディオ)
ついにセカンドマシン投入!!!www 中古車ですがヨロシクお願いします。(^o^) 【 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2012年7月27日納車。 ※RB3 オデッセイ アブソルート オーディオレス仕様 ホワ ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
※DBA-JH1 N-WGN G Lパッケージ NH875P プレミアムホワイトパール2 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー ホンダ ジャイロ キャノピー
2008年型 4スト仕様 ジャイロキャノピー なんとか、鳴り物入りで我が家に納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation