• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年07月09日

ECUセッティングで出来ること!

ECUセッティングで出来ること! 今の車は多くの制御をECUで行っているのを改めて実感。

ノートパソコンとECUを通信し工具一切不要でデータ読込みや変更後の書き込みまで即可能。

学習機能から点火時期のコントロール、ブーストや安全用燃調マップ切替の連携等、その他ツールのログモニタリング機能でリアルタイムの状況確認、データ書換前と書換後の走行データも比較し、僅かな違いも数値化されたデータで自分専用セッティングが可能としている。


なんと言っても異常を感じた時などは故障診断と走行ログで確認し解析が可能なのでサーキット等の現場でセッティング変更可能!

代表的な燃調、点火、AVCS設定等の主なものから補正項目等、50~100以上設定変更が出来る。

下記は主な設定変更の項目
・目標ブースト
・ブーストリミット設定
・ギア別補正
・初期ソレノイドDUTY値
・最大ソレノイドDUTY値
・ブースト補正比(+)
・ブースト補正比(-)
・補正リミット設定(ブースト)
・補正リミット設定(回転数)
・大気圧補正
・吸入温度補正
・水温補正
・ギア別目標ブースト補正
・非フィードバック用燃調(ハイオクマップ)
・非フィードバック用燃調(レギュラーマップ)
・インジェクター無効噴射設定
・最大吐出量設定
・追加燃調設定
・追加補正(ブースト)
・追加補正(水温)
・A/Fセンサー設定
・基本点火時期設定
・追加進角設定
・AVCS設定
・点火時期補正(吸気温)
・点火時期補正(吸気温)負荷リミット
・点火時期補正(水温)
・アイドル点火時期補正(水温)
・学習初期値設定
・燃調マップ切替学習値設定
・ブーストリミッター作動学習値設定
・進角学習値設定
・ノッキング判定範囲(回転数別)
・ノッキング判定範囲(負荷別)
・広範囲校正(回転数別)
・広範囲校正(負荷別)
・詳細校正範囲(回転数別)
・詳細校正範囲(負荷別)
・詳細校正列(回転数)
・詳細校正行(回転数)
・詳細校正リミット
・詳細校正追加量(+)
・エアフロメータースケール設定
・エアフロ最大電圧値
・レブリミット設定
・スピードリミット設定
・アイドル回転数設定
・項目別ICスプレー設定
・フィードバック領域設定
・排気温度設定
・診断コードON/OFF設定

BP・BLレガシィは電子デバイスが多い分、電子スロットル、吸気・排気バルタイ、スポーツモード・エコモード等の高度な設定がGDB以上に可能。

ん~ ん~ 
F1放送が終っても今日から当分夜は寝られない~(-_-;)
 
ブログ一覧 | GDB F型 | 日記
Posted at 2007/07/09 00:58:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 8/27
とも ucf31さん

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

田原朝会、今日一のクルマ ・・・  ...
P.N.「32乗り」さん

地下鉄が空港へ乗り入れる唯一の都市
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2007年7月9日 1:45
がッがんばってください(^o^; ドライバーの速さが安定していれば脚セットもやり易いので、ECUも巧くいきますよきっと!私はエンジンマネージメントを走行毎にする程、知識技術を持ち合わせていないので今のところ脚のみしか触れないというより脚だけでイッパイイッパイでドラ、脚、エンジンマネをこなすIONAさんが超人に見えちゃいます(^o^;タイムを見ると脚は良い方向のセットが見つかっているようですし\(^O^)/ サーキットでお会いした時には色々教えて下さい!走る為の各マネージメントをどのようにされているのかもm(__)m
コメントへの返答
2007年7月9日 10:48
結局、2時間程度しか寝れませんでした・・・(>_<)

天下一品の脚セッティング術、ドラテクで富士、筑波であのタイムをたたき出しちゃう たけちゃんマン@。。。こそ本当に凄いですよ~(~_~;)
こちらの方こそ色々教えて下さい。<(_ _)>
自分はまだまだ何も極めていないので一つ一つ中途半端にならないよう頑張ります。

2007年7月9日 21:41
やっぱりパソコンで設定できるのは良いですねぇ~
以前使ってたPowerF○だと画面が小さいくて....
しかも、こんなに設定できる範囲が広いと自分には無理だなぁ~(~_~;)
頑張ってくださ~い(^^)v
コメントへの返答
2007年7月9日 22:52
そうですね、PCだと保存したデータを比較分析できるので良いんですよね~

使いこなせるかは別なので・・・ ('_')

プロフィール

「マン島TTでスバルインプレッサ市販車世界最速を記録 http://cvw.jp/b/190781/38035561/
何シテル?   06/10 22:20
1990~1993まで、当時の富士フレッシュマンレースN1 シルビア(S13)ワンメイクレースに出場してました。 今は、GDBで、サーキット走行を楽しんでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

来月。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/03 10:21:58
やられてしまった!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/23 10:33:46
京浜ミッドナイトクルージング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/31 15:16:17

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
日々進化。 ナンバー付きで有る以上、目指すチューンポリシーは、普段の街乗りでも気持ち良 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
家族でお出かけ用車。 ハイブリットは、やっぱり燃費がいい。
その他 その他 その他 その他
2サイクル350ccで、アメリカ人の好きなマジで、クレージーな乗り物、ナメて乗ると大ケガ ...
その他 その他 その他 その他
YAMAHA T-MAX スクーター、オートマです。 土曜日の渋滞が多い日などは、とって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation