• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月14日

ポケモンスタンプラリー2010 全駅制覇

ポケモンスタンプラリー2010 全駅制覇 JR東日本 ポケモンスタンプラリー2010 本日最後の1つを押して全駅(95駅)制覇しました。

来年やるかわからないけど、記録のためにルートを残しておこうと思います。



2日目と5日目が辛かったな~。




1日目(7個) 埼玉ゾーン
さいたま新都心-大宮-武蔵浦和-浦和-蕨-川口-上野(ゴール駅)
尾久-赤羽-北赤羽-浮間舟渡-武蔵浦和-大宮-さいたま新都心

2日目(25個) 常磐線
土浦-取手-天王台-我孫子-北柏-柏-南柏-北小金-新松戸-馬橋-北松戸-金町-亀有-北千住-南千住-三河島-日暮里-鶯谷-田端-上中里-王子-東十条-川口-蕨-浦和

3日目(1個) 武蔵小杉

4日目(21個) 山手線
十条-板橋-目白-高田馬場-新大久保-代々木-原宿-渋谷-恵比寿-目黒-五反田-大崎-西大井-蒲田-大森-大井町-新橋-越中島-八丁堀-日本橋-馬喰町

5日目(27個) 八王子~千葉
八王子-立川-国分寺-三鷹-吉祥寺-西荻窪-荻窪-阿佐ヶ谷-高円寺-中野-東中野-大久保-新宿-千駄ヶ谷-信濃町-四ツ谷-市ヶ谷-飯田橋-水道橋-御茶ノ水-神田-有楽町-浜松町-秋葉原-千葉-船橋-南流山

6日目(13個) 山手線(残り)+羽田+横浜方面
大塚-巣鴨-駒込-御徒町-羽田空港-天王洲アイル-田町-横浜-保土ヶ谷-大船-石川町-関内-桜木町

7日目(1個) 熊谷
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2010/08/14 23:51:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

祝・みんカラ歴8年!
HiRO@ZC33Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

オロロンラインと利尻富士 2025 ...
kitamitiさん

Enjoy Honda 2025→ ...
ルーアさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2010年8月14日 23:54
 凄すぎです!!  本当に全駅制覇しちゃったんですね~~~。

 何シテルで見て, (゜゜;)エエッ と思いましたが・・・。

 拍手です!!
コメントへの返答
2010年8月15日 0:12
やりましたよ~。

疲れたな~。

でも子供も強行プランに強力して頑張ってくれたので頑張れました。

子供の夏の思い出に残ってくれる事を祈ってます。
2010年8月14日 23:58
最終が熊谷とは!!(^o^)/

花火を見て、実家ですか??

ご苦労様でした!!
コメントへの返答
2010年8月15日 0:15
お盆で熊谷通過するので最後にとっておきました。
実家は正解。
熊谷の花火は見に行かず、実家で子供とやりました。
疲れましたが、この夏の良い思い出になりました。

プロフィール

「まだMPV乗ってます。」
何シテル?   07/14 18:26
2人目の子供ができることをきっかけにMPVに乗り換えました。 MPVをできるだけ安く、格好良くする方法を模索中です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KATSUNOKI国際 ヘッドレストモニター(7インチ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 10:41:55
3年目の記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/21 10:40:53

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
2006年3月31日納車。 車体が大きい割にはハンドル操作が良く、力も十分で大変満足して ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation