• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハママツ@蘭子Pの愛車 [ダイハツ ミラジーノ]

整備手帳

作業日:2015年8月6日

勝手にローダウン(ー_ー;)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
異変はこの時に既に起きてました。
改めて写真見るとフロント側が車高下がり過ぎとる(ー_ー;)
帰りの高速走行で車線変更するときにインナーがこすれる音がしてたけどインナーがズレたかと思って放置…
2
で、そのまま数日気にせず乗ってたんですが、会社帰りに事件が…
ブレーキ時にフロント荷重かかった瞬間フロントインナーから擦れる音が(;・∀・)
今まで無かったからオカシイと思いコンビニ入って点検しようとハンドル切ったら今までに聞いたことのないフェンダーの擦れる音が(滝汗
とりあえず家がもうすぐだったのと夜中で交通量が少なかったのでゆっくり何度も切り返ししながら家へ(ー_ー;)
明るくなってから確認してみるとフェンダーが完全に乗っかってました(;・∀・)
3
ジャッキアップしてみるとバネがズレて変な方向(写真は修正後ね)向いてました(ー_ー;)(まぁ予想はついてたけど…)
アッパーが緩んでるのか前よりバネの遊びが酷い…
左側も同様に遊びが出てきたからバネが限界なんかな?(買った時から付いてたダウンサスやし)
4
とりあえず応急処置でバネ位置修正とズレ防止用にゴム板挟みました(^_^;)
足回りも限界っぽいし次のステップやね~
5
と言う事で…(ΦωΦ)フフフ…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レインモール交換

難易度:

エンジン組み替え

難易度: ★★★

ナックル変形

難易度:

2004年式9月ミラジーノパワーウィンドスイッチユニット交換

難易度:

カルテ176 リヤショック リフレッ手術

難易度:

フェンダーミラー化!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年8月6日 23:49
ハママツ@蘭子Pさん こんばんは^^

スズキスポーツの車高調 ! かなぁ ~ ??
コメントへの返答
2015年8月7日 0:09
こんばんは〜m(_ _)m

定番の流用+色に特徴あるからすぐ判りますね(^_^;)
取り付けが楽しみです(·∀·)ニヤニヤ
2015年8月7日 8:50
ハママツさん大丈夫?!( ̄□ ̄;)
大事に至らずよかったです!(;・ω・)

スズキスポーツだね♪(*^¬^*)
コメントへの返答
2015年8月7日 12:36
フェンダー巻き込む前に何とか対処しました(^_^;)
ラッピング無ければフェンダー交換だけで済むんですけどね(-ω-;)

どれだけ乗り味が変わるか楽しみです(·∀·)ニヤニヤ

プロフィール

「行く年来る年 http://cvw.jp/b/1912524/44718555/
何シテル?   12/31 18:17
ハママツ@蘭子Pです。四六時中車の事を考えてる車バカ← ショップのまね事的な事やってたりします(^_^;)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:16:48
アルトバンリアシート交換テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/25 19:16:25
ひかりオート ミラジーノ用 ビッグスロットル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/11 22:40:48

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
VTEC、魅力やねwww 専用色だからタッチペンが売ってないのが辛い… ファミリーカーな ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
エンジンチェックランプが点いたってだけでタダで嫁さんのお母さんから貰いましたwww 新 ...
スズキ アルトバン アルトワーク (スズキ アルトバン)
初のスズキ車。 タダで色々なパーツが転がってくる不思議な車ですwww ヒプマイ仕様の痛車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
デュエットのパーツが使えるL700系ミラを探してもらったら、たまたまいつもお世話になって ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation