
今更ですが…英叔父です。
明けましておめでとう御座います。本年も宜しくご教授お願い申し上げます。
全国的に荒れた天気の様でしたが、奇跡的に初日の出を拝む事が出来ました。この瞬間を提供してくれた、たくなりさんに感謝です。
数分後には吹雪始め、予定していた湯の丸山登りは中止。チェックアウトの時間までウダウダ。隠家を出る頃には吹雪も止んだので、スキー場へ。
ゲレンデは人が少ないので荒れてもいないし、セッティングを弄りだしたら夢中になってしまい、ひたすら独りで滑ってました。
リフト終了後は湯楽里館により、海野宿にある白鳥神社へ初詣。恵比寿様と大黒天様が祀られていたので、仕事も懐も豊かになる様に真剣にお願いしておきました。
その帰り、偶然見つけたコインランドリー。洗い物を洗濯機に放り込み、最後に着ていた上着も放り込み、洗濯開始。
終わるまでの間に夕飯の買い物でもしていれば時間の無駄がないと車に乗り込もうとしたらドアが開かない。
リモコンキー上着の中なんですけど。既にガラガラザブザブと回ってるんですけど。
結局、脱いだ分寒い思いをしながら時間を無駄にするハメに。1時間後、しっかり乾燥されたリモコンキーで車のドアが開いた時は涙が出そうになりました。
そして仮眠所へ。
ブログ一覧 |
snowboard | 趣味
Posted at
2015/01/09 06:13:34