• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

雲の中へ

朝から曇り空

取り敢えず「洗車」

サクサク仕上げて、日光方面へ

気になっていた“わたらせ渓谷鐡道”「沢入駅」の紫陽花


やっぱり、ちょっと早かった。

しかし、トロッコ列車「わっしー号」が10分ほどで来たのでまあよいか!


駅には、たくさんのザック

お気を付けて楽しんできてください。

さて、いろは坂を目指します。

所々「舗装の修理」でアスファルトが剥がされています。

これから行かれる方はご注意を・・・

標高を上げると霧

ここは、きっと「雲の中」

それでも中禅寺湖は、見えていました。

春に来ているので、今日は、「竜頭の滝」へ・・・


かろうじてワンコの写真を撮った後、雨が降り出しました。

カメラバッグの中に折りたたみ傘を入れて有ったので、ワンコを抱いたまま撮影




(;^ω^)

そのご、お蕎麦を食べに赤沼の駐車場へ

雨なので、一人で入店

可愛いお嬢ちゃんがお手伝いをしていました。

「肉そば」を食べた後、少し店内を見回すと・・・

“田中邦衛”さんのサイン色紙が飾ってありました。

さて、この場で部活動をしようとおもいましたが・・・

せっかく、ここまで来たので、もう少し先の「光徳牧場」へ





牛さんは、かなり外れの方に群れていました。


こちらのレストハウスで、美味しいスモークチーズを購入

そして・・・


ソフトではありませんが、まったり濃厚アイスクリーム(^^)/





結構、穴場だったりします。

本降りになった雨の中“金精峠”を超えます。

丸沼スキー場で止まりましたが、すごい降りで、すぐ車内へ・・・

このまま帰宅かな~、と思いつつ

園原ダムで撮影

でっ、いつもの「根利」方面へ向かうと、右側に古民家が目に入りました。

駐車場があるので見学できるのか?

と、車を留めて下りてみると、「見学料¥100」とな!

一瞬「有料か!」っとおもいましたが100円ケチってもしょうがないので入りました。


水車もあり、なかなかイイ感じ


囲炉裏火は、かやぶき屋根を虫から守るため毎日(休館日以外)薪を焚いているそうです。


土間にはUFO(嘘です)


お風呂(嘘です)


立派な作り


薬箱


神棚とたくさんの御札


主賓の着座する「オクノデイ」

来客は「ナカノデイ」

週刊誌は・・・(^-^;


外には蔵

しかし・・・、

なんか、綺麗でないか?

そういえば、なんども通っている道なのに、なぜ?今まで気がつかなかった・・・?

曲り屋の中に「復元工事」の模様がパネル展示してありました。

しかし、敷地内には「足湯」もあって100円なら、安いとおもいます。

また、機会があれば「足湯だけでも」寄ってみてもいいかな~



屋根の下

ワンコ連れで足湯につかり、帰ってきました。

今日も最後までご覧いただきありがとうございます。









ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2015/06/21 19:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車ランキング♪
TAKU1223さん

快調だったのは・・・
giantc2さん

サブマリーナ帰還と新たなる旅立ち
woody中尉さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

復活、ブライトリング3兄弟~🎵・ ...
シュールさん

気づいてくれなくて寂しい😢
もへ爺さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「生存の証明
絶好調であります(*`・ω・)ゞ」
何シテル?   03/12 10:37
「小型犬」と「小型カメラ」と「小型ツーリングワゴン」で、いろんな所に気ままに出かけることが楽しみです。 マイペースなので、集団で活動するのは苦手かな~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K-1 体感&トークライブに行ってきた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/13 12:31:23
THE ROSE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/29 12:31:22
Defi ADVANCE ZD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/27 12:46:22

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン “窓辺のレガシィ” (スバル レガシィツーリングワゴン)
知人が乗っていたBH5-A型…、タービン・ブローになって眠っていたのを起こしてもら購入。 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
通勤快速 レギュレータ交換で、バッテリーも長持ち ライトもハロゲン化して、夜も安心
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
ZZR1100を手放して、750一台にしました。ZEPHYR400、χと乗り継ぎ三代目の ...
スバル R2 スバル R2
所有費が大変で、手放したいと考える時もありますが・・・ やっぱり手放せない BH延命 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation