• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

これが本当のカラ割り!!

これが本当のカラ割り!! 仕事が終わって家に到着すると

自作LEDテールが気になり・・・

早速、本気の?カラ割り開始。


シリコンシーラーでやっちゃっているので、純正のコーキングみたいに温めても剥がれず、また、シーラーに切り目を入れるための隙間も形状的にありません。
( ̄ヘ ̄;)

で、仕方なくバキバキ割り進めていくと、シリコンシーラーで全周ビッチリと密着していたのがよくわかりました。

なので・・・この方法で『正解』です!

これもいい勉強になりました。

今後に生かせれば後期テールも犬死にはならないでしょう?


で、カラ割り完了!


続いて、ユニット?点検!


??


コードの被膜に端子が刺さりショートしております・・・
( ̄へ ̄|||)

これもイイお勉強?


で、点灯確認

(ストップ)


(ライトON)


全く問題無。

そのまま、戻しても芸がないので・・・
(カラもバラバラバキバキなので・・・)


ちょっと『グレードUPネタ』を検討します。


煮たり・・・


光らせたり・・・


で、本日ココまで!


お疲れ様でした(≧▽≦)ノ



ブログ一覧 | ミラ | 日記
Posted at 2013/12/04 00:46:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

🔋リチウムイオン電池は恐ろしい😱
morrisgreen55さん

夕暮空
KUMAMONさん

風あざみ😌
メタひか♪さん

高級痛車@秋葉原
灰色さび猫さん

栃木⚽️とんぼ返り遠征
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2013年12月4日 7:57
男らしいから割り!素敵です(^-^)v


LEDテール断念した覚えがあるので尊敬しちゃいます!

完成楽しみにしてます!
コメントへの返答
2013年12月4日 19:37
お褒めいただきありがとうございます!
(≧▽≦)

今、流行り?の『導光棒』をブチ込むため研究中です。

がんばります!(* ̄∇ ̄)ノ
2013年12月4日 21:07
あっしもやろうと思いましたが数学が不得意なので…(--;)
抵抗を計算とか無理です(  ̄▽ ̄)笑

できる方憧れます!!

自分もいつの日か…\(^o^)/笑

コメントへの返答
2013年12月4日 22:38
オクで『LEDテール自作セット?』みたいなのが出ていたので、『教材』としてゲットされてみてはいかがでしょうか?
解説書も付いているみたいですが・・・
(どのレベルまで解説されているか不明)

私はその教材の存在を知らなかったので・・・
時間とお金を無駄にして(苦労して)勉強?しました(T_T)

プロフィール

「社用車カローラのハイブリGXグレードは、スマートキー風なブツのボタンを押さんと、鍵が開かんのやでぇー!なホントの話( ´Д`)Gグレードカラフツウノスマートキーラシイッス⁉︎
んで、出張延びてまする( ;∀;)ヒデヴー」
何シテル?   09/08 00:27
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation