• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

〇〇してください・・・

〇〇してください・・・ 本日は・・・


乗りっぱなしの・・・


通勤快速車の・・・


メンテをヤリました。




どうも・・・前之介です(・∀・)ノ゛



いつもは変態ちっくですが・・・

今日は普通のみんカラちっくッス(*´Д`)

まずは、DIYメンテの基本のオイル&エレメント交換をば・・・

古汁をヌイた後は・・・

ガススタやDラーでは、どうヤッて脱着しているのか、気になるブツを交換・・・


ボクちんは、毎回バンパー外してますけど(;´Д`)


んで、今回からは『粕汁⇒日産純正』へ銘柄変更し原価低減しつつ・・・


でも、日々の〇走通勤で高回転・高負荷で酷使しているツインカムターボ車ですので・・・

大幅にケチらずるーあー純正汁ッス(・∀・)


〆はノーマルないぢりをば・・・

ビフォー


アフター


詳しくは整備手帳を参照くださいまし|д゚)ノ






んで、ココからは・・・

先週の変態私事っす(゚∀゚)

まずソレックス私事は・・・

諸先輩方から教えられた通りに・・・


イロイロ組換えて検証するも・・・

同じバレルから漏れます( ;∀;)


仕方ないので・・・

変態美容師が仰っていたように・・・


圧かけて観察|д゚)ジー


すること10数分、同じように漏れるものの・・・

裏から観察すると・・


表とは真逆な漏れ具合(゚Д゚)



んで、細かく観察した結果は・・・

・バタフライが上閉まり気味なバレル(4番)だと・・・外に垂れる(気付く)

・下閉まり気味なバレル(1~3番)・・・インマニ側へ垂れる(気付かない)


結局、全バレルのパイロットスクリューが刺さる穴から漏れた汁の行き先が違っただけでして・・・

単なる燃圧高過ぎのオーバーフロー・・・

みなさま、お騒がせして申し訳ありませんでした( ;∀;)



翌日は・・・

火を起こして・・・


バラすと1番のバレルのブツが・・・


ズレてました(゚Д゚;)


そして、全バラして・・・


煮ました(*´Д`)


エアブローして・・・


湯きり(*´Д`)



で、昨日は・・・

この変態さんのアジトへ・・・




パテまみれなブツを取っ払い・・・


ジョリリつつ・・・


サビ転換⇒ジョリって⇒サビ転換⇒ジョリって⇒・・・




から、サフェ塗る・・・

拘り私事(・∀・)


で、帰宅すると・・・




コチラもヤリました(・∀・)




最後に・・・

嫁が潰したポル〇。は・・・
















安心してください・・・






































前より・・・

キレイになって・・・

フレームもシッカリ・・・

直ってますよ(・∀・)







以上です!!




ブログ一覧 | 家事 | 日記
Posted at 2016/02/23 00:50:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

2025.08.07 今日のポタ& ...
osatan2000さん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

はだしのゲン…残すべき作品
伯父貴さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

出勤ドライブ&BGM 8/8
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年2月23日 1:09
原因わかって良かったね

でも、それならレギュレーター咬まさなきゃ
直んないんじゃない(^^;

ぼくちんのは、パーツアシストで売ってるヤツで
レギュレーター無しでも、なんとか大丈夫
みたいだけど、やっぱそのうち付ける予定( ´_ゝ`)ゞ
コメントへの返答
2016年2月23日 12:40
やはり、いろんな所で『燃圧重要』を見てましたが、一箇所漏れに踊らされました( ;´Д`)

やはりレギュレーター必須?です(´・Д・)」
2016年2月23日 1:24
光圧過ぎますたか(゜д゜)

レギュレーターかキャブ前オリフィス分岐でリターンでつね
コメントへの返答
2016年2月23日 12:41
やはりリターンは必須でしょうか( ;´Д`)??

パイプ代が心配ッス(つД`)ノ
2016年2月23日 1:37
台所シゴト⇒しちりんシゴト
時の流れを感じました(゜▽゜*)
コメントへの返答
2016年2月23日 12:42
そのうち、蒔きになります( ;´Д`)
2016年2月23日 7:37
ナンバープレート外しゃええやん
(゜∇゜)
コメントへの返答
2016年2月23日 12:43
ガチで知らんかったッス( ;´Д`)
2016年2月23日 9:43
毎回バンパー脱着大変ですね^_^;

家のラテはナンバー外しますよ‼

久しぶりに僕でも 理解出来る作業が。
コメントへの返答
2016年2月23日 12:44
ぼくは全く無知でした( ;´Д`)

このために、バンパー固定ネジを大幅に減らしていたのは、秘密です♪( ´▽`)
2016年2月23日 13:36
2月2日のブログにコメしましたが、僕が気になってた燃圧の悪さでしたか(^_^;)

でも、ニスモは先日言いました通り吐出量が少ないんで燃圧落とすと今度は燃欠の危険性が出てきます。

1600CCのソレックス40のユーザーの方も並列2機掛けしてますんで、結構流量落ちるんじゃないかと。


ニスモ単体なら送り側(タンク直後)じゃなく、引っ張り側(キャブ直前)に設置すれば使えない事もなさそうですが、

燃圧が低いミツバを 引っ張りで使ってソレックス推奨の0.25前後ですからね(^_^;)
なんとも言えないです。
コメントへの返答
2016年2月23日 19:10
仰る通りでした( ̄▽ ̄)b

減圧&リターンさせると吐出量が落ちると思いますが、お手軽なリターンなしだと、理論上??吐出量は大きく落ちないハズです。
なので、レギュレーター追加のリターンレスで勝負してみます!!

ターンフローなので、本当はリターン配管が良さそうと思っているのは・・・
秘密です( ;´Д`)
2016年2月23日 15:20
シゴトしまくりの~原因わかってからの~ポルテ復活ですか(爆)ネタがいっぱいじゃなかですか~♪

にしてもツインカムターボって聞いたらなんだかハイテク武装なイメージが(笑)
コメントへの返答
2016年2月23日 19:13
金は無くてもネタはあります( ;´Д`)

なんてったって、今流行りの2ペダルなハイテク??満載の通勤車ですから♪( ´▽`)
2016年2月23日 21:29
燃圧が原因だったのですね…
私も最初はリターンさせてましたが、男らしく!?獲りました!!2.3年位前ならミツバのポンプが普通に某オクに出てたんですけど…
私は4気筒すべて汁漏れ?吹き返し?しますけど…
コメントへの返答
2016年2月23日 23:32
汁漏れ上等とは、漢ッスね♪( ´▽`)

リターンさせた方がイイというのは、わかっているのですが・・・
やはり漢らしく?リターンなしでイキます!!

ソレックス初心者のくせに、冒険だけはヤりたがりなボクでした(´・Д・)」
2016年2月23日 23:04
まいまいとまーくんは、こたえおしえてもらってるのに

わざとシカトしてあえて迷走してねたつくってるんでしょ?
コメントへの返答
2016年2月23日 23:35
ネタつくりは大切です♪( ´▽`)

ちなみに遊びは失敗するのも・・・
楽しみのうちッス(´・Д・)」

プロフィール

「飲みながらゆーつべ観てて振り返れば、通勤車(豆腐号)でビックリしつつ・・・最近は9連勤な曜日失念しまくりになりつつな日々からの・・・
明日から9連休です(´∀`*)ノシ」
何シテル?   08/08 19:11
前之介です。 よろしくお願いします。 車に乗り出した頃は『走る費用を捻出するため』仕方なく、イジりやメンテ(車検)を自分でやっておりましたが、気が付けば『走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイレンサ最低地上高確保はまだまだ続く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 18:40:26
イグニッションコイル点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:53:59
全席照明付きパワーウィンドウスイッチへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 10:45:13

愛車一覧

トヨタ カローラ 弐拾式大衆車 (トヨタ カローラ)
動く旧いのも欲しくて、結婚直前に衝動買いすると・・・ 「黙って車買うなんて馬◯じゃないの ...
スズキ エポ 大馬鹿者(売れた猿よりスゲー) (スズキ エポ)
今は亡き昭和のくるまパイセンが所有してて、たまたま試乗させてもらったらスゲー良かったので ...
ホンダ N-WGN 豆腐號 (ホンダ N-WGN)
前通勤車のプリウスが、燃費の悪化や様々な電気系統のトラブルにより、後ろ髪を引かれつつも、 ...
ホンダ フュージョン 走るソファー (ホンダ フュージョン)
人生で一度は、ビッグスクーターに乗ってみたく、車種に拘らず・・・ 激安な書付きをゲット( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation