• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月27日

「小さな節約」はしない

「小さな節約」はしない 読売新聞のコラムから

 日々の買い物の際にチラシを見て安売りを探したり、あるいはランチ代を節約したりするような節約よりも、住居費、生命保険、自動車経費、教育費といった大きな項目の支出を見直したり、あるいは自分自身の「稼ぐ力」が向上するような策を講じたりする方が効果が大きいし、節約を意識化して我慢することが少なくて済むので、気分がいいのではないかというのが、この心得で述べたかったわたしの意図だ。

 正直に言うと、わたしは「ケチ」が嫌いだし、「貧乏くさいことをずっと考えていると、人間まで貧乏くさくなる」といった、なりふり構わない節約家に対する多少の偏見があるが、節約のコツは大きな支出から見直すことだというのはそう外れていまい。

これのつづき・・・

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

確かにそう思う。 我が家の嫁は日々の買い物での些細な節約にアドレナリンが出ているような気がするけど・・・ SONAの場合は赤○へ行く回数を半分にすることで相当節約になる。(苦笑) 

ここに書いてあった生命保険の見直しも確かに効果的かも? もう数年して子供が自立したら(本当にできるだろうか?…笑) 死亡時の保険金なんて必要じゃなくなるしね。 医療保険だけでも良いかも?

この著者は医療保険もやめて貯蓄したほうが良いと言っている。 でもア○コの掛け金なんて月に3,000円くらいでしょう? 年間36,000円、 20年で720,000円。 掛け捨てと思っていても保険金払っておいたほうが気分的には楽だな~。  預金は引き出して直ぐに使っちゃいそうだもん(爆)

それにしても自家用車の節約だけは考えたくないな・・・(苦笑)








                                                 右のマキャランは同い年♪(笑)
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2010/03/27 23:02:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コレは使い道が色々な場所で❣️🤗
青いトレーラーNo.IIIさん

ZDR027 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

新型デリカミニ予約開始!
Takami_さん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

新たに実験〜!
なにわのツッチーさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2010年3月27日 23:53
KB1の経費節約?するためにライフ買ってしまいました。
これって節約になるのかな~? 毎日自問自答してます。
コメントへの返答
2010年3月28日 9:11
ROIを考えて5年でトントンなら? そんな訳無いですよね~~。

わたすも駐車スペースがあればちょい乗り用の軽が欲しいな♪ たぶん子供たちが免許取ればそうなるかもね。 

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation