• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月24日

一人一票実現国民会議による本日の日経新聞の意見広告

一人一票実現国民会議による本日の日経新聞の意見広告 財界、学会、スポーツ界、マスコミの有名どころが発起人や賛同者として名を連ねる一人一票実現国民会議の意見広告が本日の日経新聞に掲載されていますた。  我が家に配達される読売新聞にはでていなかったな~~。

最高裁判所の判事の国民審査が国政選挙のたびに定期的におこなわれていて その審査時に切り抜きの部分を持って行って それにしたがってXしるしをつけよう!って読める意見広告です。

確かにこの国民審査で最高裁の判事たちの判定を真剣にしたことがありません。  違憲裁判や冤罪事件の判事も何人かいるかもしれません。

でもね~~、 何でXしるしをつけるか?その理由や意見がどこにも書いてありませんね。 ただ単に有権者にXしるしを誘導する事にしか見えない。 このような超有名人、著名人が発起人や賛同者の一人一票実現国民会議が出した意見広告にしてはお粗末すぎるかと思います。 名前を借りているだけなのであろうか?(苦笑)

P.S. この組織のホームページへ行ってもそのXしるしの理由がみつけられない。 わかりやすい説明が欲しいですね。
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2011/07/24 07:38:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Claudeと行うブレインストーミ ...
ヒデノリさん

四半世紀のくたびれをリペア
き た か ぜさん

気になる車・・・(^^)1470
よっさん63さん

【乗り鉄 ハイドラ】 乗り鉄がてら ...
{ひろ}さん

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
チャ太郎☆さん

濡れ衣
Keika_493675さん

この記事へのコメント

2011年7月24日 23:38
これって、選挙の時の1票の格差を認めた裁判官に×をつけようという魂胆だったような。

個人的には1票の格差は是正して欲しいのですが、地方の定数が減るので、たぶん国会では成立しないでしょう。
コメントへの返答
2011年7月25日 7:50
なるほどそういう理由なのですね。 お金を掛けて1面意見広告を載せるなんて どんな組織かとおもいました。 もう少し分かりやすい理由も書いてもらえると良いですがね〜〜。

賛否はありますが道州制に替えて選挙区も見直すのがひとつの手かもしれません。 山陰のT県やS県なんて関東のY市くらいしか人口がいないんでしょう?

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
残念ながらレジェンドの後継が今のところ無く。。。 昔々に2代目プレリュードに乗っていまし ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation