• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月07日

あれ? BS放送がみられない~

あれ? BS放送がみられない~ ここ数カ月で急激に環境が悪化したみたい。 雨の日はBS放送の電波が弱められ 最悪は豪雨時に信号が届かなくなって放送が見られなくなります。 これはごく普通の現象ですね。

近頃小雨でもモザイク状態から真っ暗スクリーン状態に直ぐになるようになってしまいました。  もちろんブースターは入れていますが、どうも経年劣化っぽいですね~。 いつこのアンテナを設置したか忘れるくらい相当前の設置だと思います。

毎朝5;45から7:50と毎晩10:00からBS番組を見ているのですが、小雨でも見られなくなってしまう現象は困ります。(苦笑) 密林でポチット押して新しいアンテナを買ってみました。 5千円以下で買えました。 安くなりましたね~。



 
ブログ一覧 | News / Informaiton | 日記
Posted at 2016/04/07 08:54:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりジムニーってカッコいい!も ...
株式会社シェアスタイルさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

再度秘匿せよ。
き た か ぜさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2016年4月7日 9:13
同軸ケーブルとの接続部分が怪しい気がする。
ジョイント部分のケーブルを切断して新しいジョイントと交換した覚えが何度か。
コメントへの返答
2016年4月7日 10:49
確かにそうですね。 接合部は自己融着テープでグルグル巻きにしてビニールテープも巻いているので目視では分かりませんでした。 交換する時にそれらのテープを剥がすのに苦労したので大丈夫だったのでは?って思っています。 

ケーブルはそのまま使って今日の雨でも信号レベルの低下が少ないので 恐らくアンテナ受信部の半導体(?)が紫外線や日射熱などで劣化したんじゃないかな~?って想像しています。
2016年4月7日 9:18
言ってくだされば

中華鍋をプレゼントしたのにぃ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2016年4月7日 10:49
ありがとうございます。

次回は真っ先に相談させて頂きます♪

プロフィール

「平成最後のお伊勢参り http://cvw.jp/b/191995/42795646/
何シテル?   04/30 13:47
はじめまして、運転の楽しさを味わえるKB1に10年乗り、更なる進化を遂げたKC2に乗り換えました。 次の10年は安全装備満載+新世代SH-AWDのKC2とドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

待ってますよ! HONDAさん!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 18:32:31

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ちょうど10年乗り続けたKB1とお別れしてKC2に乗り換えました! 納車から4年6か月、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
EX 普通車免許を取って最初に乗った親父のクルマ。 確か3ヶ月目にトラックにオカマ掘った ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
一度ホンダ車以外に乗ってみたくて唯一浮気しました。(笑) ツアラーSでしたが通勤用で7万 ...
ホンダ ドマーニ ホンダ ドマーニ
通勤用に乗ってました。  良く回るエンジンでしたね♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation