• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

思ったよりイイ感じ

今朝は寒かったですね~。
盛岡は1℃台だったとか…いや~な季節です(^^;)
寒かったせいか、変な夢を見ました。
屋内でオフ会してて、夜になって外に出たら路面が凍ってる…。
怖い思いしながら夏タイヤで帰る夢をみました(;^_^A アセアセ・・・


さて、ちょっと前の話になるんですが、先週紅葉ドライブに行く前にヴィッツにTRDタワーバーを取り付けました。
スチール製で若干重いしルックル的には目立ちませんが、他メーカーでは無い3点式なのでずっと欲しかった代物です。



届いたのは夏なんですが、暑いし錆を落としたり塗装し直したりして届いてから取り付けまで少し時間が…(;^_^A アセアセ・・・

しかしまぁ、10系ヴィッツもイマドキの車ですね。
ワイパーアーム外さないとサスの頭見えないなんて…。


で、感想なんですが、思った以上にハンドリングが変わりました。

ノーマル→カーブでステアリング切った時ダラ~と外に流れる感じ。
タワーバー付け→ステアリング切った瞬間ピタっと思った向きに車が向くようになった。

まぁ、こんな感じです。
あくまで補強パーツなのでロール量や足のゴツゴツ感は変わりませんが、かなりスポーティーになる感じです。
カーブがとても楽しくなりました。



以下リンク
パーツレビュー
整備手帳


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/19 20:12:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルト もらっちゃいました~😄
新兵衛さん

朝の一杯 8/1
とも ucf31さん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

ミツオカ バディ
パパンダさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 20:23
たしかにタワーバーがあるかないかで、けっこう変わりますよね。

あれ?マスターシリンダーストーッパーって付いてましたっけ??
コメントへの返答
2010年10月20日 19:49
パーツレビュー見てると体感出来なかった人も居たので期待は半々でしたが、ケッコー変わりました。

おや~、そこに目が行きましたか。
クスコのが付いてますよ~。
2010年10月19日 20:36
TRD製いいですね。
90系には無いのでうらやましいです。

自分も装着してますが、せまくて取り付けが大変です。
バッテリー端子が外せなくなってしまうんです・・・
電装系いじる時は、いちいちタワーバー外してからバッテリー+外しますw
コメントへの返答
2010年10月20日 19:50
90系は無かったんですか…。

90系はバッテリー奥に付いてますもんね~。
何気に整備性悪いですよね。
2010年10月19日 20:56
1℃ですと~?
地元では真冬時限定ですよ。

すぐに反応してくれる大きいですね!!
紅葉ですと、ぐにゃぐにゃした道を
通って行くいんしょうがあるので。
コメントへの返答
2010年10月20日 19:50
ホント寒かったです(^^;)
2010年10月19日 23:54
もうそうんなに寒いなんて!

こっちでその気温は真冬の気温だよ~。
コメントへの返答
2010年10月20日 19:51
この日はビックリでしたよ(;^_^A アセアセ・・・

ホント…冬ですよね(^^;)
2010年10月20日 0:33
タワーバーつけるとカーブとか、かなり変わりますよね!!

そして取り付けって結構大変なんですね(汗)

紅葉いいですよね!!色んな意味でwww
コメントへの返答
2010年10月20日 19:53
ビックリしました。
カーブが楽になりましたね~。

パネルに穴空けるのでドリルとか必要だったんですよ(^^;)

やっぱり…楓がイイですよね(笑)
2010年10月20日 6:16
初代Vitzに関しては、このタワーバーが1番でしょうね。
ただ ネックは3点式と言う所と、値段だったんですが。

自分も付けよう付けようとと思いつつ、結局付けずに終わったパーツです。
コメントへの返答
2010年10月20日 19:54
TRD製なので間違いは無いですね。


3点イイですよ~。
ルックスはイマイチですが、誰にでもオススメ出来ます(値段以外)
2010年10月20日 18:51
タワーバー付けてますが
超鈍感な私にも体感できました(^▽^;)

当初は見た目だけのつもりでしたが・・・
(*゚艸゚);∵:アヒャヒャ
コメントへの返答
2010年10月20日 19:56
私も鈍感なので体感出来て良かったです(;^_^A アセアセ・・・

タワーバー付けるとエンジンルームかっこよくなりますね~。

プロフィール

「今日の復習、と」
何シテル?   07/23 22:02
ヴィッツRSに乗ってます。 好きな車のタイプはノーマルからカスタムまで幅広いですが、バランスの取れたスタイルが好きです。 大排気量バイクも憧れてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネットエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 09:02:27
エンジンオイル&フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/17 21:02:48
岩手日報チャンネル 
カテゴリ:動画
2011/06/07 20:37:36
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
2023年1月(令和5年1月) プラチナパールホワイトマイカ 購入時オプション  アク ...
その他 その他 その他 その他
写真を保存するページです
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ストロングブルーメタリック(8B6) 2005年(平成17年)に中古で購入しました。 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
写真保存用 2014年5月~

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation